ボルシチ

簡単で美味しいボルシチ。東欧においては日本の味噌汁みたいなものなんだそうです。地域や家庭によって細部が少しづつ違う…
このレシピの生い立ち
ルーマニア人のお母さんのレシピということで友人から基本を教わりました。ビーツとディルとサワークリームは必須だそうです。材料を置いてある店を確保してから定期的に作るようになりました。3歳の息子も大好きです。
ボルシチ
簡単で美味しいボルシチ。東欧においては日本の味噌汁みたいなものなんだそうです。地域や家庭によって細部が少しづつ違う…
このレシピの生い立ち
ルーマニア人のお母さんのレシピということで友人から基本を教わりました。ビーツとディルとサワークリームは必須だそうです。材料を置いてある店を確保してから定期的に作るようになりました。3歳の息子も大好きです。
作り方
- 1
水1ℓに牛肉とローリエを鍋にいれて沸騰させ、アクを取りながら弱火で30-40分煮込みます。
- 2
ニンジン、ニンニク、タマネギ、ジャガイモを適当な大きさに切り、マギーブイヨンも鍋に入れて、弱火で20-30分煮込みます。
- 3
トマト缶、ビーツ缶を汁ごと鍋に入れて弱火で20-30分煮込みます。
- 4
キャベツとディルも鍋に入れ、弱火で20-30分煮込みます。
- 5
鍋に蓋をして弱火で更に煮込み、火を止めて食べるまでしばらく蓋をして置き、食べる前にまた暖めると味がしみて美味しいです。
- 6
皿に盛り、サワークリームとディルを好きなだけ/適量かけていただきます。
- 7
フレッシュディルは特定の八百屋とQueens Isetanに結構あります。最近ベランダ栽培してますが余り収穫できてません
コツ・ポイント
ビーツ缶はスーパー/輸入食材屋/百貨店地下/amazon等で、サワークリームはスーパーなどで購入。ディルはスーパー/八百屋等で(フレッシュがいいですが乾燥瓶詰でも)。肉は塊で煮込み、柔らかくなったら鍋から取り出して小さく切り、鍋に戻します。
似たレシピ
-
-
☆ロシア仕込みディルが香るボルシチ☆ ☆ロシア仕込みディルが香るボルシチ☆
栄養豊富なビーツを使った真っ赤なスープ!代表的なロシア料理ですが日本では本物の味にありつけないので作ってみました♪☆Leon’s☆
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ