大葉あさり雑炊

株式会社出来商店 @cook_40131434
大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
夜食にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。
大葉あさり雑炊
大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
夜食にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。
作り方
- 1
大葉(青じそ)は千切りにし、水にさらしておく。
- 2
ごはんは流水で洗い、ぬめりを取る。
- 3
鍋に水と酒を入れて火にかけ、あさりを入れてふたをする。
- 4
あさりの口が開いたら、ペーパーをしいたザルで漉す。
- 5
③の出汁を鍋に戻して火にかけ、沸いたら①のごはんを加えてほぐす。
- 6
③のあさりを殻から外す。
- 7
④に、大葉みそを加えて溶かし、⑤のあさりを加えて温める。
- 8
器に盛り、①の大葉(青じそ)をのせる。
コツ・ポイント
春らしくあさり出汁の雑炊に仕上げました。寒いうちは牡蠣でも同様の作り方でおいしく出来上がります。
あさりは火を入れ過ぎると縮みやすいので、蒸すときは口が開いたらすぐに取り出し、最後も温める程度にとどめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
手作り鶏スープ使用★紫蘇香るあっさり雑炊 手作り鶏スープ使用★紫蘇香るあっさり雑炊
お出汁がしっかり出たスープを使った、紫蘇の風味がふわ~っとする雑炊です。朝ごはんや夜食にぴったりの優しい味です★かのん☆
-
-
レンジで大葉とチーズの洋風雑炊(お粥) レンジで大葉とチーズの洋風雑炊(お粥)
チーズ好きサンに是非食べてみて欲しい!!爽やかな大葉の風味とクリーミーなトロトロチーズがコラボした洋風雑炊♡ みにぱぐ214
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20177978