アサリのアヒージョ炒飯

百舌てりやきバーガー
百舌てりやきバーガー @cook_40062309

アヒージョは油の料理。単に油を使うより具材が混ざっているから手間が省ける。

このレシピの生い立ち
余っているアヒージョでチャーハンを作ってみた。
結構な油の量でちょっと驚くけど、食べるとくどくない。
今回は炊きたてのごはんでやってみたので、ちょっとしっとり系。

アサリのアヒージョ炒飯

アヒージョは油の料理。単に油を使うより具材が混ざっているから手間が省ける。

このレシピの生い立ち
余っているアヒージョでチャーハンを作ってみた。
結構な油の量でちょっと驚くけど、食べるとくどくない。
今回は炊きたてのごはんでやってみたので、ちょっとしっとり系。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 250g
  2. アヒージョ(ID:20178461) 30g
  3. 水菜(1束) 50g
  4. 溶き卵(1個) 50g
  5. 岩塩 1g
  6. 万能ねぎ(小口切り) 20g
  7. ミニトマト(3個)(彩り) 45g

作り方

  1. 1

    ごはんを炊く。

  2. 2

    フライパンにアヒージョと水菜を入れて炒める。(水菜は茎を先に炒めること)

  3. 3

    水菜に火が通ったら、溶き卵を入れて、かき混ぜる。

  4. 4

    少し固まったら、ごはんを入れて、炒める。

  5. 5

    岩塩、万能ねぎを加えて、さらに炒める。

  6. 6

    皿に盛り付けて、彩りを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

アヒージョの油は、ご飯によく絡むので、混ぜやすいが、炊きたてご飯だと多少べっちょりしやすくなるので、注意が必要。
パラパラにするには、おそらく冷凍ごはんの方が作りやすいかも。
舞茸旨い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
百舌てりやきバーガー
に公開
美味しいもの作りたいなぁ(*´ω`)
もっと読む

似たレシピ