かぼちゃのチーズクリームスープ

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
玉ねぎ、かぼちゃをバターで炒めて、コンソメスープで煮て、チーズと牛乳を入れた、濃厚なかぼちゃのチーズクリームスープです。
このレシピの生い立ち
寒くなり甘くなって美味しくなったかぼちゃを使ったスープ。チーズを入れて濃厚なクリームスープを作りました。
かぼちゃのチーズクリームスープ
玉ねぎ、かぼちゃをバターで炒めて、コンソメスープで煮て、チーズと牛乳を入れた、濃厚なかぼちゃのチーズクリームスープです。
このレシピの生い立ち
寒くなり甘くなって美味しくなったかぼちゃを使ったスープ。チーズを入れて濃厚なクリームスープを作りました。
作り方
- 1
玉ねぎを水で洗って水気を拭いて、薄切りにする。
かぼちゃは種を取り除いて、水で洗って水気を拭いて、皮を包丁で切り取る。 - 2
2cm×3cmの薄切りにする。
鍋にバター25gを入れて溶かして、玉ねぎを入れて透明になるまで炒める。 - 3
かぼちゃとバター20gを入れて、とろっとするまで炒めて水を入れて煮ていく。コンソメを入れてかぼちゃが柔らかくなるまで煮る
- 4
かぼちゃを煮ている間に、別の鍋に、牛乳とチーズを入れて、温めながらチーズを溶かしていく。
- 5
(3)の鍋のかぼちゃをブレンダーでなめらかにする。(4)の牛乳を(3)の鍋に合わせて、ブレンダーにかける。
- 6
スープを器に注いで、生クリーム、粉チーズ、パセリをかけて、粉チーズをレンジでカリカリに焼いたものを添えたら、出来上がり♪
似たレシピ
-
【 ベーコンと白菜の豆乳クリームスープ〗 【 ベーコンと白菜の豆乳クリームスープ〗
ベーコンの旨味、白菜と玉ねぎの甘味、豆乳を入れて、牛乳よりもあっさりめ、でも、生クリームでコクを入れたあったかスープです ピーさんの゚ー゚゚ -
カリフラワーとじゃがいものクリームスープ カリフラワーとじゃがいものクリームスープ
カリフラワーのホロっとしたやわらかさ、じゃがいものホクホク感、玉ねぎの甘味、生クリームを入れて、コクがあって優しいスープ ピーさんの゚ー゚゚ -
かぼちゃのニョッキ ベーコンクリーム かぼちゃのニョッキ ベーコンクリーム
かぼちゃの優しい甘み、もちもちとした食感のニョッキ、ベーコンの旨味、生クリーム、牛乳のコク、玉ねぎの甘味のクリームソース ピーさんの゚ー゚゚ -
しめじとハムとじゃがいものクリームスープ しめじとハムとじゃがいものクリームスープ
玉ねぎとしめじをバターで炒めて、薄力粉入れて炒めたたっぷり牛乳入れたクリームシチュー。ハムの旨味とじゃがいものホクホク感 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
ベーコンと大根のミルフィーユチーズソース ベーコンと大根のミルフィーユチーズソース
5mm厚さに切った大根はチキンコンソメで煮て、ベーコンを焼いて、重ねてミルフィーユ状にして、上からチーズソースをかける。 ピーさんの゚ー゚゚ -
いつのまにか◎カボチャのクリームスープ いつのまにか◎カボチャのクリームスープ
カボチャをバターで炒めて小麦粉・牛乳を加えて煮こむだけ。いつのまにかとろっとしたクリームスープができあがります。 BistroMiti -
ベーコンとホクホクじゃがいものピラフ ベーコンとホクホクじゃがいものピラフ
ベーコンの旨味とコク、皮ごとじゃがいものホクホク食感、玉ねぎの香りと甘味、コンソメで味付け簡単、仕上げのチーズが旨すぎる ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
ベーコンと春大根のコンソメスープ ベーコンと春大根のコンソメスープ
ベーコンの旨味、大根の甘さ、味の染みたやわらかい食感、素材の旨味の溶けだしたスープ。チーズをかけて、溶けたところをどうぞ ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20178462