
簡単青じそドレッシング

にるし @cook_40165644
青じそが処理仕切れず、ジッパーバックにそのまま冷凍してあります。凍ってから軽く握るとフレークになるので、それを使います。
このレシピの生い立ち
植木鉢の大葉が処理しきれず、洗ってから軽く乾かして、そのままジッパーバックで冷凍しました。
凍ってから軽く手で揉むとフレーク状になりますので、何にでも使えて便利です。
簡単青じそドレッシング
青じそが処理仕切れず、ジッパーバックにそのまま冷凍してあります。凍ってから軽く握るとフレークになるので、それを使います。
このレシピの生い立ち
植木鉢の大葉が処理しきれず、洗ってから軽く乾かして、そのままジッパーバックで冷凍しました。
凍ってから軽く手で揉むとフレーク状になりますので、何にでも使えて便利です。
作り方
- 1
ボールにその日に使う必要量のポン酢醤油を入れる
- 2
冷凍してある青じそを振り入れて混ぜる
- 3
冷凍青じその作り方ID:18433107
コツ・ポイント
分量の調節も要らず、簡単で美味しいです。軽くアレンジしてオリーブオイルやはちみつ、玉ねぎ、胡椒など加えてもいい感じです
似たレシピ
-
-
-
-
あと1品★簡単過ぎ★揚げナスと大葉マリネ あと1品★簡単過ぎ★揚げナスと大葉マリネ
すぐに出来て、箸休めになる大好きな茄子マリネです。冷凍揚げなすは、常備しているとすごく便利です。お助けマンです♡ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
材料2つ!メチャ簡単 青じそドレッシング 材料2つ!メチャ簡単 青じそドレッシング
青じそドレッシングがない!そんな時必要な分だけすぐ出来ます!がっ!青じそチューブの方がウチになかったりして汗 チェリム -
-
-
-
大葉がgood!簡単もらしサラダ♪ 大葉がgood!簡単もらしサラダ♪
モヤシにひと手間❗それ以外は、切って和えるだけです。大葉が良い仕事をしています。是非、食べてみて下さいd(^-^) moon★com
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20180226