梨湖の簡単!タラ昆布雑炊

大浦梨湖
大浦梨湖 @cook_40243426

バターで炒めたタラが美味しい雑炊です❤
このレシピの生い立ち
料理研究家、牧弘美先生のレシピを少し変えてバターで炒めてみて、更に雑炊にしました❤

梨湖の簡単!タラ昆布雑炊

バターで炒めたタラが美味しい雑炊です❤
このレシピの生い立ち
料理研究家、牧弘美先生のレシピを少し変えてバターで炒めてみて、更に雑炊にしました❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分
  1. タラ 1切れ
  2. ご飯 1膳
  3. とろろ昆布 適量(見栄え良い程度。)
  4. 梅干し(はちみつ梅でも美味しい。) 1個
  5. 煮汁(水 150cc、酒 小さじ2、醤油 小さじ1、塩 少々、昆布だしの素 小さじ2分の1)
  6. バター 5g

作り方

  1. 1

    タラはひと口大に切り、塩小さじ1を振りかけ、10分おく。

  2. 2

    湯を沸かして、熱湯をザルに載せたタラにたっぷりかける。

  3. 3

    土鍋に水、酒、醤油、塩、昆布だしの素を入れておく。

  4. 4

    タラをバターで炒める。

  5. 5

    土鍋の煮汁を沸かしてバターごとタラを加え、ご飯を加える。

  6. 6

    土鍋の雑炊にとろろ昆布と梅干しを載せる。

  7. 7

    塩分が強すぎるなら湯を加え、熱いうちにいただきます❤

コツ・ポイント

タラは塩を振り、霜降りすること。バターで炒めてコクを出すこと。梅干しが苦手なら、はちみつ梅を使うこと。梅干しは南高梅がおいしいですね❤

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大浦梨湖
大浦梨湖 @cook_40243426
に公開
お料理一年生の方は野菜の洗い方、切り方の本を買って手元に置いておくと良いですよ❤基本的にお忙しい方に喜ばれる時短料理を書いています❤私はだいたい、ご飯1杯におかずひとつにして時間も材料も体力も、節約できるようにしています❤
もっと読む

似たレシピ