絶品!失敗なしの簡単ミートソース✨

簡単だけれど美味しくて、失敗のないミートソースです!
お店を出している方に食べて頂き褒めてもらえたメニューです(´˘`*
このレシピの生い立ち
ハインツのホームページにあるレシピだとボロネーゼ感が強すぎるため、食べやすいように自分流にアレンジしてみました!
トマト好きな方はトマト缶を半分追加してもいいかもしれないです!
パスタだけではなくて、ご飯にかけても美味しいですよ♪
絶品!失敗なしの簡単ミートソース✨
簡単だけれど美味しくて、失敗のないミートソースです!
お店を出している方に食べて頂き褒めてもらえたメニューです(´˘`*
このレシピの生い立ち
ハインツのホームページにあるレシピだとボロネーゼ感が強すぎるため、食べやすいように自分流にアレンジしてみました!
トマト好きな方はトマト缶を半分追加してもいいかもしれないです!
パスタだけではなくて、ご飯にかけても美味しいですよ♪
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りに
人参はみじん切りより細かく切っておく。 - 2
フライパンにオリーブオイルと合い挽き肉を入れて軽く日が通るまで炒めたら、あらかじめ切っておいた玉ねぎと人参を炒める。
- 3
肉にしっかり火が通り
野菜にもある程度火が通ったら赤ワインを入れて、強火にしアルコールを飛ばします。 - 4
アルコールが飛んだら
デミグラスソースとトマト缶を入れ、トマトの塊を潰しながら中火で混ぜていきます。 - 5
デミグラスソースとトマト缶が馴染んだらローリエを入れて蓋をして20分ほど煮込みます。
- 6
蓋を開けケチャップ、砂糖を入れ、味を見ながら塩をいれていきます。
- 7
ある程度味を整えたらさらに15分ほど煮込みます。
この時点でお湯を用意しパスタを茹でる準備をしておくとGood! - 8
沸騰したお湯にオリーブオイル鍋をくるっと1周ほど(適量外)入れパスタを茹で、皿に盛り付けたら完成です!
コツ・ポイント
煮込み時間が長く感じてしまうかもしれませんが、しっかり煮込むことがポイントです!
また、ワインのアルコールも十分に飛ばしてください!
酸味の強いものや、トマト感の強いソースがお好きな方はトマト缶の量を増やしても美味しくできます♪
似たレシピ
その他のレシピ