ご飯にピッタリ!ひき肉と冬瓜の甘辛煮♪

さくら1128
さくら1128 @cook_40062615

ご飯が進むおかず♪簡単に出来る冬瓜の甘辛煮♪
このレシピの生い立ち
冬瓜でご飯が進むおかずを作ってみたくて作ってみました おかずなら3人分、おつまみなら4人分になります

ご飯にピッタリ!ひき肉と冬瓜の甘辛煮♪

ご飯が進むおかず♪簡単に出来る冬瓜の甘辛煮♪
このレシピの生い立ち
冬瓜でご飯が進むおかずを作ってみたくて作ってみました おかずなら3人分、おつまみなら4人分になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 冬瓜 450~500g
  2. 豚ひき肉 120g
  3. 醤油麹 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. オイスターソース 小さじ1
  6. 適量
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. すりおろし生姜 10g

作り方

  1. 1

    冬瓜のわたと種をスプーンで取り皮をピーラーなどで剥き一口大に切ります

  2. 2

    耐熱皿に重ならないように並べふんわりラップをかけて電子レンジで10~12分、加熱する

  3. 3

    フライパンにひき肉、砂糖、醤油麹を入れ、火にかけてひき肉をお玉やスプーンで切るように混ぜながら炒める (中火)

  4. 4

    ひき肉に火が通ったらオイスターソース水150ccを入れ混ぜる火を消し加熱した冬瓜を入れ煮汁をかけながらちょっと煮る

  5. 5

    小さな器に片栗粉、片栗粉と同量の水で混ぜ合わせる

  6. 6

    フライパンの火を消し、すりおろし生姜、水溶き片栗粉を入れ、煮汁によく混ぜてから火をつけ 混ぜながらちょっと煮る

  7. 7

    とろみがついてちょっと煮たら完成です

  8. 8

    丼にして玉子を足して黄身を絡めながら食べても美味しいです お好みで一味やラー油少々をかけるとお酒が進む1品になります

コツ・ポイント

冬瓜はレンジで加熱する事、油はひき肉から出るので油は使いません。フライパンにひき肉、調味料を入れてから炒める事(ひき肉に味が入りやすくなります)水溶き片栗粉は入れる前に混ぜてから火を消してから入れる事、生姜は最後の方に入れる事

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくら1128
さくら1128 @cook_40062615
に公開
食べるのも作るのも大好きな40代♪体調を崩し少し良くなってからクックを2014年頃から初めハマリました。皆様のレシピに助けられて節約料理を頑張ってます私の料理は母から教わった家庭料理が基本です。つくれぽ励みになりますが無理をなさらずに。ちょっと、おちょっこちょいな私ですが、どうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ