酒粕クリームシチュー

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

酒粕と豆乳で作るクリームシチュー。
体がポッカポカに温まりますよ♪
このレシピの生い立ち
最近美容効果に注目されている酒粕ですが、使い方がわからないという声をよく耳にします。
そんな方のために、気軽に取り入れることができるクリームシチューを作りました。

酒粕クリームシチュー

酒粕と豆乳で作るクリームシチュー。
体がポッカポカに温まりますよ♪
このレシピの生い立ち
最近美容効果に注目されている酒粕ですが、使い方がわからないという声をよく耳にします。
そんな方のために、気軽に取り入れることができるクリームシチューを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 酒粕(ペースト) 100g
  2. 米粉 50g
  3. 甘塩鮭切り身 2切れ
  4. 好みのきのこ 2パック
  5. サツマイモ(小) 1本
  6. 豆乳(無調整) 200ml
  7. 塩糀 小さじ2
  8. 塩コショウ 適宜
  9. 350~400ml
  10. 米油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ペースト状の酒粕がない場合は、耐熱容器に細かくちぎった酒粕100gと水50mlを入れ、電子レンジで40秒加熱してつぶす。

  2. 2

    タマネギとシイタケはスライスに、サツマイモは小さめの乱切り、鮭は一口大に切る。

  3. 3

    深めのフライパンに米油を熱し、タマネギとキノコを炒め、火が通り米粉を入れ軽く炒める。

  4. 4

    3に水を少しずつ加え、煮立ったら酒粕、鮭、サツマイモを入れ、フタをして弱火で10分以上煮込む。

  5. 5

    サツマイモが柔らかくなったら、豆乳と塩糀を加えて、弱火で5分ほど煮込み、塩コショウで味をととのえて出来上がり。

コツ・ポイント

煮込む時、焦げ付かないように時々木べらでかき混ぜてください。
酒粕にしっかり火を通してアルコールを飛ばしてお召し上がりください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ