☺簡単♪えのき入りあんかけたらこ豆腐☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

ピンク色が可愛いたらこ豆腐です♪
たらこが入っているので、お子さんにも喜んで食べてもらえるかと思います♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にたらこと豆腐とえのきがあったので思いついたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺簡単♪えのき入りあんかけたらこ豆腐☺

ピンク色が可愛いたらこ豆腐です♪
たらこが入っているので、お子さんにも喜んで食べてもらえるかと思います♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にたらこと豆腐とえのきがあったので思いついたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 豆腐 2丁
  2. たらこ 1腹
  3. えのき 1パック
  4. 小ねぎ(あれば 2~3本
  5. 水(下茹で用) 600cc
  6. 塩(下茹で用) 小さじ1/2
  7. ★水 400cc
  8. ★料理酒 大さじ1
  9. 片栗粉 小さじ4
  10. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  11. ★塩 小さじ1/2
  12. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    えのきは根元を切り落として、4等分の長さに切る。
    小ねぎは小口切りにする。
    豆腐は縦3等分・横4等分の幅に切っておく。

  2. 2

    フライパンに下茹で用の水と塩を入れ、強火にかけ、沸騰したら切っておいた豆腐とえのきを入れて2分茹でる。

  3. 3

    2分経ったら、豆腐とえのきをザルに上げ水気を切る。
    フライパンはまた使うので、サッと洗っておく。

  4. 4

    たらこは包丁の背やスプーンを使って、薄皮から取り出して、★印の材料と一緒にフライパンに入れる。

  5. 5

    4のフライパンを泡立て器で混ぜながら中火にかけ、とろみがつくまでフライパンのそこからしっかりかき混ぜながら沸騰させる。

  6. 6

    沸騰して、とろみがついたら、下茹でした豆腐とえのきを加えて優しく混ぜて2分煮込み、上から小ねぎと胡麻油をかけて完成♪

コツ・ポイント

・豆腐は塩の入ったお湯で下茹ですると崩れにくくなります。
・薄味がお好みの方は塩小さじ1/2は加えなくても大丈夫かと思います。もっと減塩したい場合は鶏ガラスープの素を減らしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ