セリとさんま缶のおろしレモスコ水浸パスタ

あわ雪りんご
あわ雪りんご @cook_40246476

さんま缶を使うのでとっても簡単☆レモスコのピリッとした辛味とセリの香りと大根おろしがベストマッチ♪
このレシピの生い立ち
簡単にできるランチパスタを。と考えていたところレモスコを見つけてひらめきました☆
缶詰のお魚の独特な風味を、セリと大根おろしとレモスコでサッパリとさせたパスタになりました。

セリとさんま缶のおろしレモスコ水浸パスタ

さんま缶を使うのでとっても簡単☆レモスコのピリッとした辛味とセリの香りと大根おろしがベストマッチ♪
このレシピの生い立ち
簡単にできるランチパスタを。と考えていたところレモスコを見つけてひらめきました☆
缶詰のお魚の独特な風味を、セリと大根おろしとレモスコでサッパリとさせたパスタになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 具材
  2. さんまの缶詰 1缶(100g)
  3. セリ 50g
  4. パスタ(16mm) 200g
  5. にんにく(スライス) 1/2片
  6. 玉ねぎ(スライス) 30g
  7. お好みできのこ類 適量
  8. 調味料
  9. 少々
  10. お酒 大さじ1杯
  11. オリーブオイル(炒め用:2回分) 大さじ1杯+大さじ1杯
  12. レモスコ 小さじ1~2杯
  13. お湯 200cc
  14. トッピング
  15. 大根(すりおろし) 50g
  16. だし醤油または麺つゆまたは醤油 適量
  17. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    材料です。きのこはホワイトマッシュルーム(4個*約50g)を使いました。

  2. 2

    パスタを計り、たっぷりの水で1〜2時間戻します。

  3. 3

    大根はおろして適度に水を切ります。玉ねぎとニンニクはスライスしてセリは適当な長さに切ります。戻したパスタの水を切ります。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル(大さじ1杯)を熱して、玉ねぎとニンニク、マッシュルームを炒め塩少々を振り皿に取ります。

  5. 5

    フライパンに水を切ったパスタとお湯を入れて煮茹でします。(弱目の中火:2分ぐらい)

  6. 6

    全体の色が変わりふっくらとしたらOK。

  7. 7

    取りおいた④の具材とトッピング用に少し身を残したさんま缶を汁ごと入れます。さらにお酒を加えて混ぜながら加熱します。

  8. 8

    汁気がなくなったら火を止めて、セリとオリーブオイル(大さじ1杯)とレモスコを加えて混ぜて出来上がりです。

  9. 9

    お皿に盛って大根おろしをのせ、セリとさんまをトッピングして黒胡椒を振り完成です!

コツ・ポイント

⑤〜⑦のパスタが戻る過程で、パスタが焼きつかないように火加減に気をつけてください。
セリを入れたら手早く混ぜても盛り付けましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あわ雪りんご
あわ雪りんご @cook_40246476
に公開
大人2人暮らしのあわ雪りんごです。何人であろうと食べ物は大事☆一人飯メニューも開発?してゆきたいです(^ ^)つくれぽお返しはお気遣いなく♡私も好きなもの作ります♪レシピとフォローは時々見直し変更する場合があるのでご了承ください。よろしくお願いします(^_−)☆ブログをライブドアに移行しました。ブログURLはhttps://awayuki-ringo.blog.jp/ です。
もっと読む

似たレシピ