鳥もものりんご酢テリテリ焼き

ヨシヨシさん
ヨシヨシさん @cook_40193432

鳥もも肉を皮パリに焼いて、りんご酢入りの照り焼きに味付けしました。

このレシピの生い立ち
りんご酢がなかなか使い切れないので、いつもの照り焼きに加えてみました。

鳥もものりんご酢テリテリ焼き

鳥もも肉を皮パリに焼いて、りんご酢入りの照り焼きに味付けしました。

このレシピの生い立ち
りんご酢がなかなか使い切れないので、いつもの照り焼きに加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鳥もも1枚分
  1. 鳥もも肉 1枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. ★砂糖 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★酒 大さじ1
  6. りんご 大さじ1
  7. ★しょう油 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    フライパンに鳥もも肉を皮目を下にしておいてから、塩コショウをふる。
    中火で焼く。

  2. 2

    皮がパリパリに焼けたら裏返し、★の調味料を加えて煮汁が少なくなるまで焼く。
    時々裏返して煮汁を絡ませて出来上がりです!

コツ・ポイント

鳥もも肉は1枚そのまま焼いていますが、お好みで一口大に切ると食べやすいです。
味付けはしょう油の量を加減して下さい。
すぐに食べないなら煮汁ごと冷まして味を馴染ませ、食べるときに加熱します。
お弁当なら味濃い目がオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヨシヨシさん
ヨシヨシさん @cook_40193432
に公開
その時に食べたいものや手に入りやすい食材を使って、お料理しています!8~45才5人家族で好みはけっこうバラバラ!日々の献立は大変ですが、家族みんなが喜んでくれて、美味しいものを手軽に作れるように、お料理してます。
もっと読む

似たレシピ