全てレンジ塩鯖ラタトゥイユ乗せチーズ焼き

手軽に手に入る塩鯖とたっぷり野菜のフレッシュトマトで作ったラタトゥイユでイタリアン風のあっさりレンジだけの簡単レシピです
このレシピの生い立ち
ミニトマトを消費できるレシピを探していたらほっこり〜のさんのラタトゥイユが気になり塩鯖にのせてみたらどうだろうとトマト缶をミニトマトに変更し塩鯖にのせるレンジレシピにしてみたレシピです
全てレンジ塩鯖ラタトゥイユ乗せチーズ焼き
手軽に手に入る塩鯖とたっぷり野菜のフレッシュトマトで作ったラタトゥイユでイタリアン風のあっさりレンジだけの簡単レシピです
このレシピの生い立ち
ミニトマトを消費できるレシピを探していたらほっこり〜のさんのラタトゥイユが気になり塩鯖にのせてみたらどうだろうとトマト缶をミニトマトに変更し塩鯖にのせるレンジレシピにしてみたレシピです
作り方
- 1
ミニトマトは2〜8等分に切って3等分に耐熱皿にいれて◎を3等分にいれてまぜておく
- 2
1にふんわりラップをしてレンジ600wで3分加熱してよく混ぜる(あればマッシャーで潰しても)(3皿一度がお勧めです)
- 3
2をラップなしでレンジ600wで3分加熱しよく混ぜる(ここも3皿一度がお勧めです)
- 4
さばの切り身を食べやすく切って背中に切れ目をいれてから酒(分量外)に浸しておく
- 5
なす玉ねぎピーマン人参は1.5cmくらいに切るなすは水に浸しておく
- 6
5を3等分にわけて耐熱皿に入れオリーブオイル小さじ1ずつとチューブにんにく小さじ1ずつを混ぜてまぶしておく。
- 7
6にふんわり1cmくらい隙間ができるようにラップをしてレンジ600wで3分加熱します(3皿一度で大丈夫です)
- 8
3に7を一皿ずつ加えよく混ぜる
- 9
8をラップなしでレンジ600wで5分加熱する。(1皿ずつの方がお勧めです。)
- 10
耐熱皿3つに鯖の皮にチューブ生姜を塗り込んで3等分に並べ酒をかけふんわりラップをして楊枝で何箇所か穴をあけます
- 11
10をレンジ600wで3分〜5分加熱します(3皿一度でも大丈夫です)
- 12
11に9を1皿ずつかけます。
- 13
13にとろけるチーズを好みの量のせます
- 14
14にふんわりラップをして念のため楊枝で穴をあけてからレンジ600wで1分から2分くらいチーズが溶けるまで加熱します。
- 15
好みでごまを散らして完成です
- 16
パセリがあればごまよりパセリのほうが合うと思います。
- 17
14でトースターで焼くのもお勧めです。
- 18
9でラタトゥイユなので冷まして冷やしたりそのままで副菜にもお勧めです。9で味を見て塩コショウなどで必要なら調整して下さい
- 19
カットトマト缶で作る場合はトマト缶に◎を混ぜたものを3とし9の前にふんわりラップをしてレンジで3分加熱で大丈夫なはずです
コツ・ポイント
野菜の柔らかさは加熱時間で調整して下さい。お皿は大きめがお勧めです。わかりにくいところはレシピID19850118をご覧下さい。塩鯖に味があるのでラタトゥイユの味は薄めで十分です。そのままラタトゥイユとして召し上がる場合は好みで調整して下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
なす農家のラタトゥイユチーズ焼き なす農家のラタトゥイユチーズ焼き
とろ~りチーズがおいしい!たっぷり野菜が食べられるレシピ。なすが苦手な方にもおすすめだよ!いろんな野菜で試してみてね! 群馬県・ぐんまちゃん -
その他のレシピ