田舎風みそうどん

northmade
northmade @cook_40146826

これからの季節にぴったりの一品。
食物繊維もたっぷりとれて、体も暖まります。
このレシピの生い立ち
最初は豚汁を作ろうとしたのですが、うどんがあったのを思いだし、豆腐、しらたきを外して、作ってみました。

田舎風みそうどん

これからの季節にぴったりの一品。
食物繊維もたっぷりとれて、体も暖まります。
このレシピの生い立ち
最初は豚汁を作ろうとしたのですが、うどんがあったのを思いだし、豆腐、しらたきを外して、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 冷凍うどん 3~4食分
  2. 豚肉薄切り 3枚
  3. 大根 4分の1本
  4. 人参 中2分の1本
  5. 椎茸 小3コ
  6. 長ねぎ 白1本
  7. 揚げ玉 少々
  8. みそ お玉に半分
  9. めんつゆ 小さじ2杯
  10. 中華だし(顆粒) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大、大根と人参は皮をむき、短冊切りに。
    椎茸は普通にスライスします。

  2. 2

    ②大きめの両手鍋に水を1500cc入れ、そこに短冊切りにした大根と人参を沸騰するまで強火で加熱します。

  3. 3

    ③沸騰したら中火にして、スライスした椎茸を入れます。

  4. 4

    ④そこにみそ(普段使ってるもので)を溶いて入れます。

  5. 5

    ⑤最後に中華だし、めんつゆ、長ねぎ(小口切り)揚げ玉を少々入れ、さっとかき混ぜて、つゆは完成。

  6. 6

    ⑥もう一つの鍋に沸騰させたお湯を用意して、食べる分だけ冷凍うどんを湯がく。

  7. 7

    ⑦器につゆ、うどん、つゆの具を入れたら完成。

コツ・ポイント

揚げ玉がなければ、ネギ油を代わりに入れても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
northmade
northmade @cook_40146826
に公開
2年前に心臓病になり家で療養中。時間はあるので、共働きの両親に夕食を作り始めたのがきっかけで、思いついた時にレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ