濃厚シーフードチャウダー

お鍋はひとつでOK!
冷凍シーフードミックスを使ったチャウダーです(^^)
細かな工程を分かり易くご紹介しております♪
このレシピの生い立ち
お誕生日パーティーでのスープにチョイス♪
あさりの殻付きでと思っていたけど(お出汁もいっぱい出るので)けれど、色々入ってる冷凍シーフードミックス勝利なリクエストだったので(^_^;)
此度は冷凍シーフードミックスチャウダーに(^^)
濃厚シーフードチャウダー
お鍋はひとつでOK!
冷凍シーフードミックスを使ったチャウダーです(^^)
細かな工程を分かり易くご紹介しております♪
このレシピの生い立ち
お誕生日パーティーでのスープにチョイス♪
あさりの殻付きでと思っていたけど(お出汁もいっぱい出るので)けれど、色々入ってる冷凍シーフードミックス勝利なリクエストだったので(^_^;)
此度は冷凍シーフードミックスチャウダーに(^^)
作り方
- 1
冷凍シーフードミックスでお手軽チャウダー♪
お野菜はお好みでOK!
今回のお野菜はこちらです(^^) - 2
冷凍シーフードミックスは冷凍のままザルにあげ、まわりの霜を軽く洗い置いておく。
その間にお野菜を切りましょう。 - 3
ベーコンは細く切り、マッシュルームはスライスに。
人参・じゃがいもはミニサイコロサイズ♪玉ねぎもサイコロサイズみじんに。 - 4
大きな鍋にバターを入れ火をつけます。
バター溶けたらシーフードミックスを加え、身離れする程度炒めたら白ワインをプラス。 - 5
少しクツりでアルコールを飛ばしたら、シーフードは別皿によけておきます。
- 6
お鍋の中は水気有り。
お野菜を炒めるならフライパンで別に炒めた方が良いのだけど、お鍋ひとつでお手抜きで参りますよ(^^) - 7
先ずはベーコンとマッシュルームをお鍋に加え炒めていきます(^^)
美味しいお出汁をマッシュルームに吸って頂きましょ〜う♪ - 8
マッシュルームに熱が通ったら、玉ねぎ人参じゃがいもを炒めます。
水気が有るので炒める?!と言った感じでは有りますが(笑) - 9
この程度の水気具合まで炒めたらOKですよ(^^)
- 10
火加減を弱火にして、小麦粉を投入!
- 11
混ぜ混ぜ(^^)
白っぽいの見えなくなったらOKです。 - 12
火を止めます。
火を止めた状態で、牛乳を1カップ投入します。 - 13
火はついていないので、落ち着いてゆっくり混ぜ混ぜ出来ますよ♪
ねっとりホワイトソースな感じになってきます(^^) - 14
まだ火は止めたままで牛乳をまた1カップ投入!
- 15
同じくゆっくりまぁ〜ぜまぜ♪
お鍋の余熱で混ぜるだけなのでダマにならずゆっくり混ぜる事が出来ます(^^) - 16
さてさて、混ざり合ったので残りの牛乳とお水を全部加えます。
中火加減で火をつけ、ゆっくり沸騰させていきましょう♪ - 17
クツクツ沸騰するまでは中火でOKですが、たまに鍋底から混ぜながら温めていきます。
- 18
クツっ♪クツっ♪
となってきたら、中火から弱火にし、人参に火が通るまで5分程煮ていきます。 - 19
クツクツなり始めたら、スープにとろみが出てくるので、混ぜながお野菜に火を通します。
- 20
お野菜に火が通ったら、別皿によけてあったシーフードミックスを加えます。
- 21
この時、塩・砂糖も加え、また5分程混ぜながら煮て味を整えます(^^)
シーフードミックスの塩気によって、塩は調整下さい。 - 22
煮て水分も減ってくるとトロトロしてきますよ(^^)
- 23
さらなる濃厚チャウダーご希望のお方は、最後に生クリームをプラスです。
さっと混ぜ合わせ火を通します。 - 24
お好みの器に盛り付け♪
『濃厚シーフードチャウダー』の完成です(^^) - 25
かなり濃厚チャウダーですよ(^^)
もうちょっとあっさり派なら、牛乳と水の割合を変え、水をもう少し増やします。 - 26
とろみ有るチャウダーはバケットなどを浸して頂いても美味です♪
- 27
テーブルでブラックペッパーやパルメザンチーズを加えてもまた美味!
- 28
残ったチャウダーは冷蔵庫へ。
次の日はさらなるトロトロです(^^)
パスタを別で茹で、チャウダーに絡め頂くもGOOD♪ - 29
水をお好み加減プラスし、サラリとしたチャウダーに変身もGOOD♪
水や追加で生クリームなどを加えたら、塩をプラスで調整。 - 30
今回は、水を加え温めなおし、じゃがいも&生クリームも追加プラス♪
次の日はお米と一緒に頂くサラリ濃厚チャウダーに(^^) - 31
スープにお米を浸して頂きます(^^)
付け合わせにピクルスを頂きながら、パルメザン&ブラックペッパーとお米でチャウダー♪ - 32
「チャウダー」の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます(^^)
(※2016年7月21日時点) - 33
「チャウダー」カテゴリに掲載されました。有難う御座いました(^^)
(※2016年10月25日時点)
コツ・ポイント
大きなお鍋無かったら半量で調整下さい。
お使いの冷凍シーフードミックスの塩気によって塩は調整下さい。
味付けはシンプルなので、次の日の味変カサ増しもお手軽です(^^)
クラムチャウダーはホンビノスガイだけど冷凍シーフードミックスも便利です♪
似たレシピ
-
-
-
-
♥具沢山の贅沢シーフードチャウダー♡ ♥具沢山の贅沢シーフードチャウダー♡
具がいっぱい♥残り野菜とシーフードミックスで作ってるので贅沢なのに安上がり(o^∀^o)我が家の定番メニューです♪ 皿田きのこりん -
-
シーフードMIX☆de☆チャウダー シーフードMIX☆de☆チャウダー
シーフードミックスで作るチャウダーなのでアサリの砂抜きいりません♫チャチャっと出来る具沢山スープです^o^ canary-bird -
-
ヤミツキ!具だくさんシーフードチャウダー ヤミツキ!具だくさんシーフードチャウダー
みそ、粉チーズの力でコクがアップ。コンソメいらず!おだしで作るシーフードチャウダー!ベタつかなくて、クセになる美味しさ♩ やまひここんぶ -
-
-
-
その他のレシピ