和果ごこち♡クリームシフォンケーキ

クリーム入りカップシフォンケーキ第2弾
和果ごこち ゆずれもんで爽やかなカスタードクリームを作り、和果ごこち ゆずれもん
このレシピの生い立ち
和香ごこちでカスタードクリームを作ったら爽やかでとっても美味しかったので、シフォン生地の中に入れてみました♪
シフォン生地も和香ごこちを使用しています☆
家族みんなで楽しみながら食べれます♪
和果ごこち♡クリームシフォンケーキ
クリーム入りカップシフォンケーキ第2弾
和果ごこち ゆずれもんで爽やかなカスタードクリームを作り、和果ごこち ゆずれもん
このレシピの生い立ち
和香ごこちでカスタードクリームを作ったら爽やかでとっても美味しかったので、シフォン生地の中に入れてみました♪
シフォン生地も和香ごこちを使用しています☆
家族みんなで楽しみながら食べれます♪
作り方
- 1
今回はこちらの商品を使用しました☆
- 2
和果ごこちゆずれもんクリームを作ります♪
ボウルに和果ごこち、砂糖と卵黄に牛乳を加えてホイッパーでよく混ぜます - 3
薄力粉をふるい入れてよく混ぜます
- 4
鍋にボウルをしいて、3の液体を流し入れます
- 5
ざるを取り除き、火にかけてとろみがつくまで加熱したら完成!
- 6
シフォン生地
まず、卵白をミキサーで泡立てて羽に泡がかかるようになったら砂糖を加えて逆さにしても落ちない位泡立てます - 7
別のボウルに卵黄と砂糖を入れて、ミキサーで白っぽくもったりするまで泡立てます
- 8
7にサラダ油と和果ごこちを加えて泡立て器でよく混ぜます
- 9
薄力粉をふるい入れて混ぜます☆
- 10
9の生地に6のメレンゲを2回に分けて加えます
- 11
10の生地の1/3をマフィンカップに入れます
- 12
5の和果ごこちゆずれもんクリームを入れます
- 13
和果ごこちゆずれもんクリームの上にシフォン生地をマフィンカップの8分目まで流し入れます
- 14
予熱したオーブン180℃15~20分焼いたら完成!
- 15
ケーキが冷めたらお好みで生クリームやミントを飾ったら可愛いです
コツ・ポイント
カスタードクリームは焦げないように絶え間なくかき混ぜて下さい☆
似たレシピ
-
春色♡絶品苺クリームしふぉんケーキ 春色♡絶品苺クリームしふぉんケーキ
クリーム入りカップシフォンケーキ第7弾生地とクリームに生の苺をたっぷり使用した春らしいイチゴクリームシフォンケーキ ♪♪maron♪♪ -
トローリ♡きな粉クリームシフォンケーキ トローリ♡きな粉クリームシフォンケーキ
クリーム入りカップシフォンケーキ第5弾ふわふわのシフォンケーキ生地の中からトローリきな粉クリーム和洋折衷でヘルシー♪ ♪♪maron♪♪ -
春色♡抹茶シフォンケーキin抹茶クリーム 春色♡抹茶シフォンケーキin抹茶クリーム
クリーム入りカップシフォンケーキ第6弾抹茶シフォンケーキの中からとろーり抹茶クリームがたっぷりで出てきます ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
カフェオレナッツクリーム♡カップシフォン カフェオレナッツクリーム♡カップシフォン
生地もクリームも濃厚カフェオレ風味の贅沢なカップシフォンケーキ♡食べた瞬間クリームが出てくる驚きのケーキです♡ ♪♪maron♪♪ -
とろける♡フォンダンショコラ風シフォン とろける♡フォンダンショコラ風シフォン
♥話題入りレシピ♥クリーム入りカップシフォンケーキ第4弾ふわふわのチョコレートシフォンケーキの中からとろーり♪ ♪♪maron♪♪ -
アセロラクリームと抹茶シフォンケーキ アセロラクリームと抹茶シフォンケーキ
アセロラドリンクで作った甘酸っぱいクリームが、抹茶シフォンケーキの味を引き立て、爽やかな味わいのデザートとなりました。さちちささっちん
-
ノンオイル レモンシフォンケーキ ノンオイル レモンシフォンケーキ
シフォンの間にレンジで作ったレモンカスタードをはさみました。たっぷりクリームなのにさっぱりしていてペロリといけます。 YUとMUのキッチン -
その他のレシピ