糖質制限☆大豆粉ヨーグルトパウンドケーキ

ひなぽこ☆糖質制限
ひなぽこ☆糖質制限 @cook_40116239

糖質を制限してもケーキが食べたい。ヨーグルトを使い大豆のニオイを緩和してしっとり仕上がります。ひと切れの糖質は2g!!
このレシピの生い立ち
大豆粉でパウンドケーキをつくりましたが、ぱさつきがきになったので、改良してみました。チーズケーキのようなしっとりが楽しめますよ☆

糖質制限☆大豆粉ヨーグルトパウンドケーキ

糖質を制限してもケーキが食べたい。ヨーグルトを使い大豆のニオイを緩和してしっとり仕上がります。ひと切れの糖質は2g!!
このレシピの生い立ち
大豆粉でパウンドケーキをつくりましたが、ぱさつきがきになったので、改良してみました。チーズケーキのようなしっとりが楽しめますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型Mサイズ一本分(合計糖質20g)
  1. 大豆粉 80g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. ヨーグルト(プレーン) 150g
  4. 2個
  5. パルスイート 大さじ1
  6. バター(またはマーガリン 20g

作り方

  1. 1

    ☆下準備☆
    オーブンを180℃に余熱。
    バターをレンジで40秒加熱して溶かす。
    パウンド型にクッキングシートをひく。

  2. 2

    ☆以外の材料をしっかりと泡立て器でまぜます。

  3. 3

    ☆の大豆粉とベーキングパウダーを加えて、ゴムベラでさっくりと切るようにしながら、しっかりまぜます。

  4. 4

    型に生地を流し込み、平らに整えたら、型ごと持ち上げて10センチほどの高さから2~3回落としトントンさせて、空気を抜きます

  5. 5

    オーブン170℃で40分焼きます。

  6. 6

    竹串などで刺してみて、ねっとりした生地がついてこなければ焼き上がり。生焼けであれば様子見で加熱してください。

  7. 7

    型からだしてあら熱がとれたら、ラップでしっかりとくるみ、冷蔵庫で1日ねかせます。

コツ・ポイント

甘さはかなり控えめなのでお好みで調節してください。カロリーを押さえるためバターも少量にしています。よりしっとりさせたい方は増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなぽこ☆糖質制限
に公開
遺伝+炭水化物大好き生活によって、30代前半にして食後2時間の血糖値で検査に引っかかり(T_T)糖尿病予備軍に仲間入り。絶対完治させてやる!と糖質制限始めました!!調理師免許を持っています(*^_^*)めんどくさいことは嫌い!簡単じゃないと続かない(´д`)ってことで、楽チンレシピを作りたいと思います♪あー、楽して美味しいご飯食べたいー笑安ければなお最高!!
もっと読む

似たレシピ