ヘルシー☆高野豆腐入りそぼろ丼

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

見た目もお味も普通のそぼろ丼と変わりませんが、1人当たり、1/2枚の高野豆腐が隠れています^^V

このレシピの生い立ち
少量の豚ミンチがあったので、高野豆腐で量増しして、2色そぼろにしてみました。家族の誰も高野豆腐入りだとは気づきませんでした^^

ヘルシー☆高野豆腐入りそぼろ丼

見た目もお味も普通のそぼろ丼と変わりませんが、1人当たり、1/2枚の高野豆腐が隠れています^^V

このレシピの生い立ち
少量の豚ミンチがあったので、高野豆腐で量増しして、2色そぼろにしてみました。家族の誰も高野豆腐入りだとは気づきませんでした^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ミンチ 100g
  2. 高野豆腐 1/2枚
  3. 生姜すりおろし 小さじ1~
  4. ◎砂糖 大さじ1
  5. ◎しょう油 大さじ1
  6. ◎みりん 大さじ1
  7. ◎酒 大さじ1
  8. 2個
  9. 高野豆腐 1/2枚
  10. ☆麺つゆ(濃縮タイプ) 大さじ1
  11. ☆みりん 小さじ1
  12. ☆マヨネーズ 小さじ1
  13. ご飯 2膳分

作り方

  1. 1

    高野豆腐は柔らかめに戻し、かたく絞ってフードプロセッサーでそぼろ状にする。コツ・ポイント参照

  2. 2

    そぼろにした1の高野豆腐半量と、豚ミンチ、すりおろし生姜をフライパンに入れて、肉の色が変わるまで炒める。

  3. 3

    肉の色が変わったら、◎を入れて汁気がなくなるまで、炒めて取り出しておく。

  4. 4

    フライパンを綺麗にしたら、卵と、1の高野豆腐の残り半量と☆の材料を入れてよく混ぜる。

  5. 5

    弱火で加熱しながら、菜箸で混ぜてそぼろにする。※半熟位にしっとり目に仕上げる方が、柔らかくで美味しいです。

  6. 6

    器にご飯を盛り、を盛り付ければ出来上がり♡写真は葱をトッピングしています。此方はお好みで。

  7. 7

    卵なしで、肉そぼろだけでも。お弁当にもお勧め♡

  8. 8

    「高野豆腐の栄養」については、2014.8.27の日記にて、紹介させて頂いています。良かったらご覧下さいね。

コツ・ポイント

各調味料は、レシピを参考にお好みで調節下さい。高野豆腐は、少し水に浸してから熱湯で戻すと、柔らかく戻ります。戻し後、70~75g位になりました。ID:20155026を参考にして下さっても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ