美容とアンチエイジング*クコ酒

ちびもこ。 @cook_40108242
正直おいしいとは言えないクコの実。でも、美容のためのエッセンスがたくさん詰まってるんです!
このレシピの生い立ち
大手化粧品会社も美容ドリンクに使っている、クコの実。一日に15粒ほど食べるといいそうですがそんなにおいしくない^^;
しっかり甘めのクコ酒なら、毎日ちょっとずつ習慣付けやすいですよ。
枸杞子:老化予防・眼精疲労回復・美肌効果
美容とアンチエイジング*クコ酒
正直おいしいとは言えないクコの実。でも、美容のためのエッセンスがたくさん詰まってるんです!
このレシピの生い立ち
大手化粧品会社も美容ドリンクに使っている、クコの実。一日に15粒ほど食べるといいそうですがそんなにおいしくない^^;
しっかり甘めのクコ酒なら、毎日ちょっとずつ習慣付けやすいですよ。
枸杞子:老化予防・眼精疲労回復・美肌効果
作り方
- 1
クコの実。漢方薬局で買ってます。
- 2
砂糖を使ってもいいですが、飲むときに糖分量が気になるため、私は人工甘味料を使います。画像はラカンカです。
- 3
すべて瓶に入れ、なるべく毎日振るようにします。1−2ヶ月で出来上がり。
- 4
飲むときはレモンやオレンジジュースなどすっぱいものと組み合わせると◎
もちろんストレートでも(^^) - 5
クコ酒の場合、ブランデーや度数の低めのお酒(25度前後)でも抽出できます。
コツ・ポイント
お酒づくりは欲張らないことが大切です。だってたくさん作っても飲めないと勿体ないでしょう?(><)
そんなわけで私はいっつも100−200mlしか漬けません。ちょっとずついろんな種類の旬のものを漬けると楽しいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189035