生秋鮭の南蛮浸け

tあつこ @cook_40067231
秋鮭がカリカリ、中はふわり、味も染み込んで美味しいです。他の魚やお肉でも(^^)/
このレシピの生い立ち
骨無しの生鮭を見つけたので、南蛮浸けにしてみました
生秋鮭の南蛮浸け
秋鮭がカリカリ、中はふわり、味も染み込んで美味しいです。他の魚やお肉でも(^^)/
このレシピの生い立ち
骨無しの生鮭を見つけたので、南蛮浸けにしてみました
作り方
- 1
玉ねぎ、人参を千切りに。緑がほしくてホントはピーマンの予定でしたが、青葱の千切りに。タッパーに敷き詰めます
- 2
生鮭の身だけの「あら」です。ビニール袋に入れ、酒と醤油で下味を浸けておきます。のちに片栗粉をまぶして揚げます(^^)
- 3
揚げると言うより、揚げ焼き♪
- 4
南蛮酢を作っておきます。沸騰させてください。揚げた鮭を野菜の上に並べて熱い南蛮酢をかけて出来上がり!
- 5
野菜も熱い南蛮酢で柔らかく味も染み込みます。蓋をして放置。あら熱がとれたら冷蔵庫へ(*^^*)
コツ・ポイント
片栗粉をつけ過ぎず、表面をカリカリに揚げましょう
似たレシピ
-
-
-
-
安ッ!秋鮭のすき身でサーモン丼♪ 安ッ!秋鮭のすき身でサーモン丼♪
2パックで300円!コレで3~4人は美味しい丼にありつけます♪秋鮭の美味しいこの時期に是非♪魚売り場の隅は要チェックよ♪ JIJImam -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189118