乾パンでかりんとう

putio @cook_40285525
生地が乾パンなので、開けて混ぜるだけ。
乾パンの硬さがいいかんじです。
このレシピの生い立ち
かりんとうの生地と乾パンって材料が似てるので、試してみました。
乾パンでかりんとう
生地が乾パンなので、開けて混ぜるだけ。
乾パンの硬さがいいかんじです。
このレシピの生い立ち
かりんとうの生地と乾パンって材料が似てるので、試してみました。
作り方
- 1
中くらいの鍋に、黒砂糖と水を入れ、弱火で溶かす。
- 2
砂糖が溶けて、小さな泡が出てきて30秒位したら火を止め、乾パンを入れる
- 3
黒砂糖が固まりそうになるまで混ぜる。
- 4
バットに広げる。
コツ・ポイント
鍋に入れたとき砂糖の量が少ないですが、中くらいの鍋のほうが混ぜやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
袋で簡単!カリカリ かりんとう 黒蜜白蜜 袋で簡単!カリカリ かりんとう 黒蜜白蜜
薄〜い生地で作るカリカリかりんとう。袋で作るので洗い物も最少。伊勢土産わらじかりんとう風の生地を一口サイズで作りました。 ケイヤ@kie -
フライパンで簡単*かりんとうラスク* フライパンで簡単*かりんとうラスク*
フライパンで作る簡単おやつ♪甘いかりんとうと食感の良いラスクを組合せてみました♪揚げるよりヘルシー♪止まらない美味しさ♡ mikko6 -
☆☆☆お茶の出がらしカリントウ☆☆☆ ☆☆☆お茶の出がらしカリントウ☆☆☆
噛めば噛むほど豊かにお茶が香ります♪ほどよい甘さとポリポリ軽さがたまりません止まりません!玄米粉でよりこうばしく♪znooti
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189274