(・ε・)小豆のハーブ煮

シエニ
シエニ @cook_40103842

甘い小豆に飽きたらコレ!

このレシピの生い立ち
アンチエイジングに小豆ポリフェノールを!
ダイエットにゼロカロリー甘味料を!
という趣旨で小豆を煮ていましたが
人工甘味料の恐ろしさに驚愕し
塩とハーブで煮てみたら超絶美味しかったので。

(・ε・)小豆のハーブ煮

甘い小豆に飽きたらコレ!

このレシピの生い立ち
アンチエイジングに小豆ポリフェノールを!
ダイエットにゼロカロリー甘味料を!
という趣旨で小豆を煮ていましたが
人工甘味料の恐ろしさに驚愕し
塩とハーブで煮てみたら超絶美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹で小豆 乾豆で250g分
  2. 2.5g
  3. スパイス 適量
  4. ハーブ 適量

作り方

  1. 1

    小豆を茹でましょう。レシピID : 20095419

  2. 2

    塩を1%振り、胡椒やガーリックパウダーなど、お好みのスパイスやハーブで香りをつけて完成。

  3. 3

    今回はGABANのブーケガルニを使用しました。

  4. 4

    ←バジル、オレガノ、セイジ、セボリー、タイム、フェンネル、ベイリーブス、ローズマリー

コツ・ポイント

小豆と塩以外はお好みでアレンジ。ハーブをいろいろ混ぜずにシンプルにローズマリーだけ!とかでもおいしいです。あとはレモンを絞ってみるとか。甘味料なんかなくても小豆本来の甘みが感じられます(*´ρ`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シエニ
シエニ @cook_40103842
に公開
1人暮らしの1人分レシピ研究家。趣味は痩身と薬膳。ノンシュガー&ノンオイル主義。植物と魚介さえあれば生きていける。スープの基本は野菜300g、塩分量は体液の塩分濃度と同じ0.9%。
もっと読む

似たレシピ