(・ε・)茹で小豆

シエニ
シエニ @cook_40103842

コツは掴んだ。
小豆は甘味料無しでも充分甘いのです。
このレシピの生い立ち
小豆のポリフェノールは侮れない。
精製糖は邪魔っけだ!

(・ε・)茹で小豆

コツは掴んだ。
小豆は甘味料無しでも充分甘いのです。
このレシピの生い立ち
小豆のポリフェノールは侮れない。
精製糖は邪魔っけだ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆(乾) 250g
  2. 茹で水 600ml
  3. 差し水 200ml

作り方

  1. 1

    大きめの鍋に小豆と、たっぷりの水を入れて火にかける。

  2. 2

    沸騰したら差し水をして中火で約40分茹でる。

  3. 3

    小豆の食感を残したい場合は、茹で時間40分ののち、強火にして

  4. 4

    好みの水分量になるまで焦がさないように優しく混ぜつつ、煮詰めたら完成。

コツ・ポイント

水分量はいくらでも調節できるので適当で。
でもときおり様子を見てあげないと焦げます。
完全放置はNGです。(体験談)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シエニ
シエニ @cook_40103842
に公開
1人暮らしの1人分レシピ研究家。趣味は痩身と薬膳。ノンシュガー&ノンオイル主義。植物と魚介さえあれば生きていける。スープの基本は野菜300g、塩分量は体液の塩分濃度と同じ0.9%。
もっと読む

似たレシピ