小豆を煮ました。塩フルフルあずきです

あっかいピーマン @cook_40080002
小豆を貰ったので煮てみました。塩を振るだけですが小豆が甘い!!
このレシピの生い立ち
自家製小豆を頂きました。あんこ餅用のあんを作ろうと火にかけましたが、甘いのもなと塩で食べてみました。小豆の甘さを再発見と言う感じです。
小豆を煮ました。塩フルフルあずきです
小豆を貰ったので煮てみました。塩を振るだけですが小豆が甘い!!
このレシピの生い立ち
自家製小豆を頂きました。あんこ餅用のあんを作ろうと火にかけましたが、甘いのもなと塩で食べてみました。小豆の甘さを再発見と言う感じです。
作り方
- 1
小豆を、しっかり浸る位の水に入れて火にかけ1度沸騰させ、ザルに上げます。
- 2
①の作業をもう一回します。
- 3
鍋に小豆と小豆の4倍ほどの水を入れ蓋をして火にかけ、途中に小豆が顔を出さない程度の水を足しコトコト40分煮ます。
- 4
小豆を食べてみて下さい。まだ固いと思います。好みの柔らかさになるまで煮ます。
- 5
熱々の小豆に塩を振って食べてみて下さい。
コツ・ポイント
1.乾燥豆なので思いのほか水を吸います。水を足して焦がさないようにする。
2.水の量は火加減や鍋によって違うので、水加減に気をつけて下さい。
3.小豆は熱いので火傷に注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器で小豆を煮たよ(^^) 炊飯器で小豆を煮たよ(^^)
友達が実家で作っている小豆をくれました。正真正銘 国産ですね(^^)さっそく 以前からやってみようと思っていた炊飯器で煮てみました。下記の本を参考にしています。浸け置きもいらず 簡単でおいしかった~♪ rinatu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20393337