豚塩うどん

tricotraye
tricotraye @cook_40053261

豚トロ入りのあっさりした塩味のうどんです。水菜がシャキシャキとした食感でアクセントに。受験生のお夜食にもオススメ♪
このレシピの生い立ち
前日の焼肉の残りの豚トロが中途半端に残ってしまったので、子供たちの朝ごはんのうどんに。。いつもは醤油味ですが、ふと思い立ち塩味にしてみました。豚のコクが出て、アッサリながらも旨みのあるスープです。水菜の食感がアクセントです♪

豚塩うどん

豚トロ入りのあっさりした塩味のうどんです。水菜がシャキシャキとした食感でアクセントに。受験生のお夜食にもオススメ♪
このレシピの生い立ち
前日の焼肉の残りの豚トロが中途半端に残ってしまったので、子供たちの朝ごはんのうどんに。。いつもは醤油味ですが、ふと思い立ち塩味にしてみました。豚のコクが出て、アッサリながらも旨みのあるスープです。水菜の食感がアクセントです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚トロ 100g
  2. 水菜 1/4束
  3. ゆでうどん 2玉
  4. 塩だし
  5. (180cc計量カップ) 4カップ
  6. だし昆布(3cm×5cm) 1枚
  7. 花かつお 30g
  8. 小さじ1
  9. しょうゆ 小さじ1
  10. みりん 小さじ1/2
  11. ブラックペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    焼肉用の豚トロを使う。なければバラ肉や豚こまでも。

  2. 2

    水菜は3~4cm長さにカットしておく。

  3. 3

    だしをとる。水に昆布を入れ、沸騰したら花かつおを入れてひと煮立ちさせたら火からおろす。ザルでこす。

  4. 4

    1のだしを鍋に戻し火にかける。再び沸騰したら豚トロを入れて火を通す。

  5. 5

    調味料を入れて、うどんを加えて3分ほど煮込み、最後に水菜を入れてひと煮立ちさせたら火を止める。ブラックペッパーをふる。

コツ・ポイント

だしは少し濃い目にとります。(かつおの量は加減してください)塩味も、少し濃い目にすると味が引き立ちます。それだけだと味がとんがってしまうので、みりんを少し入れるとまろやかになります。醤油はほんの香り付け程度に。薄口醤油なら塩を少し控えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tricotraye
tricotraye @cook_40053261
に公開
自宅で料理教室を始めてはや7年。今のご時世で一時休業してますが、こちらに載せているレシピが誰かのお役に立てれば嬉しいです♬カンタンお手軽だけど、いつもの料理と一味ちがうメニューを目指しています^^つくれぽにお返事できなくなり、直接お礼が言えないのですが、いつも有り難く拝見しております!レシピを参考にして下さった皆様ありがとうございます!この場を借りて感謝申し上げます♬
もっと読む

似たレシピ