手が止まらなくなる 明太子ごぼうサラダ

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

明太子が絡んでしっかり味!
副菜にも おつまみにも最適なシャキシャキごぼうサラダです♪
食べ始めたら止まりませ~ん!
このレシピの生い立ち
明太子好き、ごぼさら好きの我が家の定番。
久しぶりに作ったので計量してみました。

手が止まらなくなる 明太子ごぼうサラダ

明太子が絡んでしっかり味!
副菜にも おつまみにも最適なシャキシャキごぼうサラダです♪
食べ始めたら止まりませ~ん!
このレシピの生い立ち
明太子好き、ごぼさら好きの我が家の定番。
久しぶりに作ったので計量してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ごぼう 1本
  2. 人参 太い方4㎝
  3. 明太子 小ぶりな1腹(2本)(約80g使いました)
  4. マヨネーズ 大さじ1.5杯
  5. ☆砂糖 大さじ1杯
  6. ☆醤油 小さじ1杯
  7. ★砂糖 小さじ1/2杯
  8. ★酢 小さじ1/2杯
  9. ★醤油 小さじ1/2杯
  10. ★塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    明太子は皮から中身を削ぎ出してマヨネーズと合わせておきます。
    ※お好みでレモン汁を少量加えるのもおすすめです。

  2. 2

    ごぼうは皮をこそげむいて4㎝のマッチ棒位の太さに切り薄い酢水にさらします。人参はごぼうと同じ位の太さに切ります。

  3. 3

    たっぷりの水に☆を加えてごぼうと人参を茹でます。
    ※茹で加減はお好みですが私は沸騰してから2分程茹でます。

  4. 4

    茹であがりは洗わずに良く水分を切ります。出来ればキッチンペーパーなどに広げて手早くしっかりと水分を拭き取ります。

  5. 5

    熱いうちに★を加えてよく混ぜます。
    ※私は手で揉み込むように混ぜ合わせます。

  6. 6

    冷めたら1の明太マヨネーズを全体に絡め混ぜたら出来上がりです。
    ※お好みですりごまを大さじ1杯位混ぜるのもおすすめです。

  7. 7

    ※明太子の大きさやお好みでマヨネーズの量は加減して下さい。またごぼうの大きさやお好みで明太マヨネーズの量も加減して下さい

  8. 8

  9. 9

    【2021・1・4】
    クックパッドニュース "シャキシャキ美味!子どもも喜ぶ「ごぼうサラダ」"に掲載頂きました。感謝です

コツ・ポイント

茹で加減はお好みですが茹ですぎると食感が良くないので注意です。
お好みで明太子にレモン汁を加えると爽やかに、仕上げにすりごまを加えると香ばしく少しまろやかになります。明太マヨネーズは熱いうちに混ぜると水っぽくなるので冷めてから混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ