和風おろしハンバーグ
さっぱりした和風ハンバーグです。
ソースつきのレシピも乗せておきます。
このレシピの生い立ち
ハンバーグが好きな弟のために作りました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れて、サラダ油(玉ねぎ用)をくわえて、600Wで1分加熱し、冷ます。
- 2
ボウルに牛乳、パン粉を入れて染み込ませる。
- 3
合挽き肉、玉ねぎ、塩・胡椒、ナツメグを入れて粘りが出るまで捏ねる。
- 4
二等分にし、空気を抜きながら小判型に成形する。
- 5
フライパンにサラダ油を入れて熱し、たねを入れて焼き色がつくまで中火で焼く。
- 6
裏返しにして焼き色がつくまで焼き、蓋をして弱火で7分火を通す。
- 7
すりおろした大根を乗せて完成。
- 8
<ソースを作る場合>
ハンバーグを取り出したフライパンに☆(バター以外)を入れて混ぜながら中火で煮詰める。 - 9
バターを加えて溶かしながら混ぜる。
- 10
ベビーリーフを添え、ハンバーグにソースをかける。
コツ・ポイント
ハンバーグのたねの表面を滑らかにした方がいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20191186