白身魚と彩野菜のマリネ

ショップジャパン
ショップジャパン @cook_40081274

ピタントを使うとマリネもあっという間!短時間でしっかり味がしみ込むからマリネも時短で作れます。冬場は鰤を使っても美味。

このレシピの生い立ち
お刺身のまま食べるのも大好きですが、ピタントでひと手間かけてマリネを作ってみました。
酸味のさわやかさが美味ですよ♪

白身魚と彩野菜のマリネ

ピタントを使うとマリネもあっという間!短時間でしっかり味がしみ込むからマリネも時短で作れます。冬場は鰤を使っても美味。

このレシピの生い立ち
お刺身のまま食べるのも大好きですが、ピタントでひと手間かけてマリネを作ってみました。
酸味のさわやかさが美味ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 刺身用白身魚 1柵
  2. パプリカ 1/4個
  3. パプリカ  1/4個
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. レモン 1個
  6. 飾り付用イタリアンセリ(お好みで) 少々
  7. ☆酢 大さじ1
  8. ☆日本酒 小さじ1
  9. レモン 小さじ2
  10. ☆砂糖 小さじ1
  11. ☆しょうゆ 小さじ1
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. ☆塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    パプリカは縦にスライスする。玉ねぎは横に薄くスライスし、軽く塩をふる。

  2. 2

    レモン1/2は飾り用に輪切りにする。残り1/2はレモン汁を絞っておく。

  3. 3

    白身魚は5~7mmぐらいの厚さにスライスする。

  4. 4

    調味料☆を合わせておく。

  5. 5

    フードシーラーピタントの袋にしたパックロールに、玉ねぎ、パプリカ、白身魚の順に入れる。☆調味料を入れる。

  6. 6

    手動で脱気・シールします。
    冷蔵庫でそのまま10分程置く。

  7. 7

    玉ねぎの上にパプリカ、白身魚、レモンを色よく盛り付け出来上がり♪

コツ・ポイント

玉ねぎは薄くスライスした方がおいしいです♪
白身魚の量が多い時は調味料を2倍にして下さい。レシピの白身魚は鯛を使用しています。
脱気する際は、必ず手動で、調味料が溢れる前にストップ、シールして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ショップジャパン
に公開
明日を、もっと、ハッピーに!ショップジャパンは、商品やサービスを通して、お客様のお悩みを解決し、願いを叶えていくことで、お一人お一人のハッピーなライフスタイルを、プロデュースします。そのために私たちは、ショップジャパンを使っていただくことによる楽しい生活、そして買い物の先にある幸せを、提案していきます。
もっと読む

似たレシピ