素材の味わい!トマトパスタ

nakofood
nakofood @cook_40285654

缶詰でなく、トマト。それも柔らかくなってしまったトマトでも大丈夫!美味しいトマトパスタが簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
セールで箱買いしたトマトが使い切れず、でも甘くて美味しいトマトだったので活かせないかと思い作ってみました。美味しいトマトだったのでそこまで味付けが必要なく、オイルとにんにく、トマトの旨味たっぷりです。

素材の味わい!トマトパスタ

缶詰でなく、トマト。それも柔らかくなってしまったトマトでも大丈夫!美味しいトマトパスタが簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
セールで箱買いしたトマトが使い切れず、でも甘くて美味しいトマトだったので活かせないかと思い作ってみました。美味しいトマトだったのでそこまで味付けが必要なく、オイルとにんにく、トマトの旨味たっぷりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1人前
  2. トマト 2つ
  3. にんにく ひとかけ
  4. オリーブオイル 適量
  5. コンソメパウダー 小1
  6. 小1/2
  7. 乾燥パセリ 飾り用

作り方

  1. 1

    鍋でお湯を沸かしておきます。パスタを茹でる用です。

  2. 2

    トマトは角切り一口サイズにカット、にんにくは細かく刻んでおきます。(みじん切り)

  3. 3

    鍋に多めにオリーブオイルを入れ、みじん切りしたにんにくを炒めます。そしてトマトを加え形を崩さないように軽く炒めます。

  4. 4

    コンソメ、塩を加えて味を行き渡らせます。

  5. 5

    沸かしたお湯に塩を加え、パスタを茹でます。お好みの固さになったらお湯からあげて、軽くオリーブオイルをかけてほぐします。

  6. 6

    茹で上がった麺に、完成したトマトソースをかけて仕上げに乾燥パセリをのせ完成!(ソースはオイルもにんにくも残さず盛り付け)

コツ・ポイント

にんにくはしっかり多めのオリーブオイルで炒めることで、オイルもソースの役目を果たし、薄味ながら素材の味わいをしっかり楽しむことができるようになります。アレンジでローズマリーや、ローリエ、バジルを加えるとまたガラッと違うものが◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nakofood
nakofood @cook_40285654
に公開

似たレシピ