さつまいもと金柑の煮物

guzavie
guzavie @cook_40127434

砂糖無しで煮ています。
金柑を入れると香りも甘味も艶もでます。
調味料は塩をひとつまみ。

このレシピの生い立ち
金柑で甘みと艶を出します。◎

さつまいもと金柑の煮物

砂糖無しで煮ています。
金柑を入れると香りも甘味も艶もでます。
調味料は塩をひとつまみ。

このレシピの生い立ち
金柑で甘みと艶を出します。◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 安納芋orシルクスィート 2個
  2. 大きくて甘い金柑 10個
  3. 1つまみ

作り方

  1. 1

    さつまいもは洗い、汚れを取って皮ごと
    8㎜位に切ります。
    水に15分位つけてあくを取ります。

  2. 2

    金柑はなり口をとって半分に切り、種を取ります。

  3. 3

    鍋にさつまいもを入れて水をひたひたに入れて沸騰したら金柑と塩を入れます。
    あくを取ります。

  4. 4

    蓋をして弱めの火で煮ます。
    柔らかくなったら一旦冷まします。煮汁に漬けたまま保存します。

  5. 5

    さつまいもを干しあんずとレモン汁で煮ました。これもノンシュガー。
    レシピID : 20130001

  6. 6

    スペアリブを金柑で煮ました。
    レシピID : 20006438

  7. 7

    干しシイタケを金柑で煮ました。
    レシピID : 20159973

  8. 8

    金柑の甘味で甘酒
    レシピID : 20191465

  9. 9

    金柑とミニトマトのケチャップ、ノンシュガー。
    レシピID : 19328176

コツ・ポイント

シャトルシェフで煮ればよかったと思いました。
金柑の香りを出来るだけ出すように煮ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ