ホームベーカリーで簡単!チョコミントパン

migu
migu @cook_40078381

ホームベーカリーを使って、ミンティアと板チョコで簡単!ふわふわ、トーストすれば、さくさくのチョコミント食パンの完成です!
このレシピの生い立ち
チョコミントとパンが好きすぎて、チョコミントのパンを作ってみたいと思っていました。でも、ミントリキュールやエッセンスが見つからず、ミンティアで代用したら、チョコミントパンになりました♪

ホームベーカリーで簡単!チョコミントパン

ホームベーカリーを使って、ミンティアと板チョコで簡単!ふわふわ、トーストすれば、さくさくのチョコミント食パンの完成です!
このレシピの生い立ち
チョコミントとパンが好きすぎて、チョコミントのパンを作ってみたいと思っていました。でも、ミントリキュールやエッセンスが見つからず、ミンティアで代用したら、チョコミントパンになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 220g
  2. 薄力粉 30g
  3. ドライイースト 2g
  4. 砂糖 17g
  5. 3g
  6. バター 10g
  7. 180cc
  8. 板チョコ 1枚
  9. ミンティア 20粒
  10. 食紅(青と黄) 少々

作り方

  1. 1

    ミンティアを細かく砕き、分量の水で溶かしておく。他の容器に食紅も分量の水で溶いておく。

  2. 2

    板チョコは、大きめに砕いて、冷凍庫に入れおく。

  3. 3

    パン釜にドライイーストと板チョコ意外の材料を入れ、イースト投入口にイーストを入れる。

  4. 4

    ミックスコールあり♪、焼き色を薄め(淡く)にセットし、普通のコースでスタートする。

  5. 5

    ミックスコールがなったら、冷凍庫から板チョコを出し、釜の中に投入する。

  6. 6

    あとは、焼き上がりを待ちます。

コツ・ポイント

ミンティアを20粒入れましたが、ほのかなミントを感じることができました。もっと刺激が欲しいのなら、粒を増やすか、もっと刺激のあるミンティアを使えばいいのかも知れません。チョコは溶けることを考えて、大きめに砕きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
migu
migu @cook_40078381
に公開
はじめまして。みなさんのレシピには、大変お世話になっています。私の料理は、基本的には目分量です。多分、計量すれば、もっとおいしくなるはず…。好きな食べ物は、パンと煮物とスープ。趣味は、パン作りを少々。最近は、ベーコンにいろいろ巻くのがマイブームです。今使っているHBは、ナショナルSD−BM101です。まだまだ現役で使えるのですが、新しいHBが欲しくなってきました♪
もっと読む

似たレシピ