鶏レバーとピーマンの煮込み-糖質オフ可-

トラメル
トラメル @cook_40284443

レバーの嫌いな私が、大好きになった料理です。牛乳で臭みを抜くのでレバーの臭みが気になりません
このレシピの生い立ち
レバー嫌いな私に、お姑さんが教えてくれた料理です。

鶏レバーとピーマンの煮込み-糖質オフ可-

レバーの嫌いな私が、大好きになった料理です。牛乳で臭みを抜くのでレバーの臭みが気になりません
このレシピの生い立ち
レバー嫌いな私に、お姑さんが教えてくれた料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一鉢分
  1. 鶏レバー 200g
  2. ピーマン 2個
  3. 生姜 一欠片
  4. 牛乳 50cc
  5. 日本酒 100cc
  6. 醤油 大さじ2
  7. 砂糖(ステビアスィート) 大さじ2(大さじ1)

作り方

  1. 1

    鶏レバーは小さめの一口大に切り、ボールに入れた牛乳の中に入れてそのまま数分置いて臭みを抜く。

  2. 2

    生姜は薄切り、ピーマンはヘタと種を取り乱切りにする

  3. 3

    鶏レバーを牛乳から取り出しておく。牛乳は捨てる。

  4. 4

    小鍋に日本酒、砂糖、(ステビアスィート)醤油、薄切りの生姜を入れて火にかける

  5. 5

    煮立った所に、鶏レバーとピーマンを入れて中火で10分ぐらい煮込む

  6. 6

    途中でアクが出てきたら取る。
    煮上がりはレバーにしっかりと火が通るまで。

コツ・ポイント

しばらく置いて冷ますと味がしっかりとしみます。
お酒のあてにも、箸休めにも美味しいですよ。
糖質制限されている方にも(私はステビアスィートを使っていますが)お好みの甘味料で作っていただきたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トラメル
トラメル @cook_40284443
に公開
お料理は広く浅くいろんなジャンル作って楽しんでいます。食べるのも大好き。なのに血糖値スパイク持ちなので糖質制限をぼちぼちやっています。家庭菜園もやっているので、季節の野菜のレシピを作っていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ