ぶりの照り焼き♪

あきわかママ
あきわかママ @cook_40099664

身も崩れずしっかり!甘辛ぶりの照り焼きです。多めに作って冷凍◎お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
義理のお母さんが、ぶりの照り焼きをするときにざらめをいれて作っていたので、私なりにアレンジしてみました!!もっとざらめ入れるのかなぁ~?

ぶりの照り焼き♪

身も崩れずしっかり!甘辛ぶりの照り焼きです。多めに作って冷凍◎お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
義理のお母さんが、ぶりの照り焼きをするときにざらめをいれて作っていたので、私なりにアレンジしてみました!!もっとざらめ入れるのかなぁ~?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6切れ分
  1. ぶり 6切れ
  2. 小麦粉 適量
  3. 塩コショウ 少々
  4. たれ
  5. 酒、みりん 大さじ3
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 醤油 大さじ2強
  8. ざらめ 大さじ1強
  9. サラダ油、ごま 各大さじ1

作り方

  1. 1

    ぶりに塩コショウをして小麦粉を薄くつけ、フライパンに油、ごま油をいれ、ぶりを並べいれ焼く

  2. 2

    こんがりと両面焼き色をつける。

  3. 3

    一度余計な油をキッチンペーパで拭き取ると焦げの苦味なく味がよく染み美味しくなります!!

  4. 4

    両面焼けたら、合わせたたれをすべていれて煮詰める。

  5. 5

    たれが飴じょうになる前に火を止め、皿に盛り付けて残りのたれもかけて完成☆

コツ・ポイント

薄く小麦粉をつけておくので、焼いていても身がバラバラにならずきれいに仕上がります♪少し多めにに作ってお弁当にも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきわかママ
あきわかママ @cook_40099664
に公開
毎日こんな感じにしたら美味しい!?とか、色々楽しみながら調理してます。美味しいレシピが出来た時は紹介しています。ぜひ良かったら参考にしてみて下さい。楽しい食事(食育)をしましょう健康になるためには睡眠、運動、そしてヤッパリ食事ですよね
もっと読む

似たレシピ