苺白玉

rakuen
rakuen @cook_40051373

混ぜて茹でるだけの簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
和食に合う簡単デザートを教室用に。

苺白玉

混ぜて茹でるだけの簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
和食に合う簡単デザートを教室用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 白玉粉 40g
  2. 上新粉(なければ白玉粉 20g
  3. 60g

作り方

  1. 1

    ボールに粉と苺を入れる。苺を潰すようにしながら混ぜる。

  2. 2

    お団子にし、沸騰したお湯で茹で上げる。浮かんだ後、少し待ったらOK.冷水にとる。

コツ・ポイント

柔らかな苺のほうが粉と混ぜやすいです。白い部分の多い固めの苺ならばミキサーなどで潰してから混ぜたほうが混ざりやすいです。

黒蜜=鍋に黒糖100gと水大さじ3を入れ混ぜ、沸騰したら火を止め、濾したら黒蜜の出来上がり。一緒にどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rakuen
rakuen @cook_40051373
に公開
手ごねパン・料理教室主宰。糀を使ったパン、料理や焼菓子を日々研究中です♪ 食べたもので体は作られる。家族や友人、 周りの方々が少しでも幸せな日々を過ごせますように、その少しでも力になれる料理を日々育めますように。 レシピは随時見直しています。どうぞ宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ