レタスと豚肉のカレーぽん酢しゃぶしゃぶ

大醤株式会社 @daisho1800
生卵とカレーぽん酢、大根おろしとカレーぽん酢の2種類のつけだれをご用意しました。
このレシピの生い立ち
シンプルな鍋がつけだれを変えるだけで全く違う味に変わります‼
作り方
- 1
レタスは食べやすい大きさに、白ネギは斜めに、生姜にんにくは薄く切る。
- 2
鍋に●の材料を入れ、蓋をして沸騰するまで中火にかける。
- 3
沸騰したら白ネギを入れ2分煮込み、豚肉とレタスを加え豚肉に火が通ったらつけだれにつけてお召し上がりください。
- 4
小鉢に大根おろしと「カレーぽん酢」、卵と青ネギと「カレーぽん酢」の2種類をそれぞれお好みの量入れてお楽しみください。
コツ・ポイント
レタスは軽く火を通すくらいでシャキシャキ感が残る方がよりおいしくお召し上がりいただけます。
似たレシピ
-
カレーしゃぶ~もやしたっぷりこれ1品で~ カレーしゃぶ~もやしたっぷりこれ1品で~
冷たいカレーで真夏でもさっぱり♪カレー(冷)しゃぶ♪・・・ダジャレなんですもっと冷えちゃって下さい^▽^; くっくのん -
-
-
-
-
餅入り簡単★カレーBRIしゃぶ 餅入り簡単★カレーBRIしゃぶ
「BRITAのお水」を使って作る、簡単で美味しいカレー味のしゃぶしゃぶです。餅入りで子供が大好き~パーティにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
お野菜たっぷりヘルシーカレー巻きしゃぶ! お野菜たっぷりヘルシーカレー巻きしゃぶ!
BRITAのおいしいお水でつくる「BRIしゃぶレシピコンテスト」に参加すべく考えました!大根だけは生でシャキシャキ♪ 菜っ葉組 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20196826