時短、簡単西京焼き(魚、肉…etc)

はるとママン☆ @cook_40283891
お味噌のこっくり香ばしさでご飯が進み、
我が子もパクパク食べます(^^)
このレシピの生い立ち
マンネリしがちな焼き魚のレパートリーを
増やしたくて(^.^)
作り方
- 1
●臭み取り●
鰤に分量外の塩を振り10分置きます。
薄っすら水分が出てきたら
キッチンペーパーで拭き取ります。 - 2
●漬ける●
タレの調味料を混ぜ合わせ
鰤を入れ、しっかりタレでコーティング。 - 3
最低、20分冷蔵庫で寝かせます。
(タレはしょっぱくないので1日漬けてもOK) - 4
●焼く●
フライパンに薄く
分量外のサラダ油をひき
付け合わせ野菜と - 5
タレが付いたままの鰤を入れ
弱火〜中火で両面を焼く。 - 6
いい焼き色になったら
出来上がりです(^^) - 7
今回は鰤ですが
豚バラブロックや鶏肉でも
美味しいです(^^)
コツ・ポイント
焼く時は様子を見ながら弱火〜中火で(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20198498