板前さん直伝☆だしを利かせた手作りポン酢

夜中の薔薇 @cook_40269604
老舗料亭の板前さん直伝のポン酢レシピです。
材料を合わせて1〜2週間寝かせるだけで簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
板前さんがお店で使っているポン酢を家庭用にアレンジしたレシピを教えてくれました。
酢の量を減らして、その分柑橘果汁を増やしてもOK
鰹のたたきや鍋物、餃子、冷奴などに。
オリーブオイルやごま油を加えればドレッシングとしても使えます。
板前さん直伝☆だしを利かせた手作りポン酢
老舗料亭の板前さん直伝のポン酢レシピです。
材料を合わせて1〜2週間寝かせるだけで簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
板前さんがお店で使っているポン酢を家庭用にアレンジしたレシピを教えてくれました。
酢の量を減らして、その分柑橘果汁を増やしてもOK
鰹のたたきや鍋物、餃子、冷奴などに。
オリーブオイルやごま油を加えればドレッシングとしても使えます。
作り方
- 1
材料はこちら。
柑橘は柚子やすだち、かぼす、だいだい、レモンなどお好みのものを使ってください。
今回は柚子を使いました。 - 2
材料をすべて合わせて冷蔵庫で1〜2週間寝かせます。
- 3
寝かせた②を濾して、昆布と鰹節を取り除いたら出来上がり。
清潔な瓶などに入れて冷蔵庫で保存してください。
コツ・ポイント
板前さんは味を馴染ませる為に1ヶ月寝かせるそうですが、家庭では1週間くらいからでも大丈夫だそうです。
冷蔵庫で半年程度は保存可能です。
みりんのアルコール臭が気になる場合は耐熱容器に入れラップなしでレンジ600Wに30秒かけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ゆずを絞って作る、自家製ゆずポン酢 ゆずを絞って作る、自家製ゆずポン酢
長崎県五島列島産のユズをたくさんいただいたので、その果汁を使いゆずポン酢を作ってみました。家にある材料で簡単に作れます! 裏・日刊はまの食卓 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20198943