簡単たらこの煮付け

ゆうちゃん?ママ @cook_40108392
甘辛でにつけてあるので子供も食べれます。
大きなたらこが手に入ったので煮てみました
このレシピの生い立ち
たらこが手に入ったので初めて煮てみました
簡単たらこの煮付け
甘辛でにつけてあるので子供も食べれます。
大きなたらこが手に入ったので煮てみました
このレシピの生い立ち
たらこが手に入ったので初めて煮てみました
作り方
- 1
たらのたまごです。
大きいです。 - 2
大きいのでフライパンで煮ました。
フライパンにたらがつかるくらいの水をいれて
塩を大さじ1入れて
煮る。臭みをとるため - 3
周りが白っぽくなったら
まな板に取り出して
一口台くらいに輪切りにしていく - 4
調味料を入れたフライパンを沸騰するくらいまで
わかす。 - 5
そこへ
切ったたらこを入れて
蓋をして煮る。 - 6
白っぽく色が変わってきたら煮えた証拠
- 7
盛り付けたら完成
- 8
こんなに出来ます
コツ・ポイント
蓋をしてからは構わずに煮て下さいね。
放置で大丈夫。
似たレシピ
-
-
-
-
たらこ(生)の煮つけ たらこ(生)の煮つけ
鍋にしようと鱈を買いに行ったら生のたらこがついていました。塩漬けしていない生のたらこはあまり見かけないので出合った時に買います。そして煮付けにします。煮汁に入れると花が咲いたように広がります。 RUBE -
-
-
真鱈の子〜煮付け…甘塩っぱい冬のご馳走 真鱈の子〜煮付け…甘塩っぱい冬のご馳走
立派な真鱈の鱈子を甘塩っぱく煮付けました。ご飯のおかず、おにぎり・お弁当にも!生の鱈子が手に入る時期の我が家の常備菜 ちっちゃいもの倶楽部
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199227