ふんわりジュワッときつねうどん

こけちん @cook_40093453
「冷凍した『油抜き不要』すしあげ」を、冷凍庫から取り出し、凍ったまま入れるだけ。ふっくらとジューシーなキツネうどんです。
このレシピの生い立ち
ある日のお昼、うどんの具を何にしようと迷っていたところ、冷凍庫にすしあげを見つけ、時間もなかったし、そのまま入れてみたところ、意外にも美味しかったので、それからお昼の定番となってます。
作り方
- 1
市販の白だし
冷凍うどん
冷凍したすしあげ
を準備する - 2
白だし40cc 水360ccを鍋に入れ沸騰させる
- 3
沸騰したら冷凍うどんと冷凍したあげを入れる
※あげは油抜き不要
- 4
1〜2分沸騰させながら、ほぐれてきたら、出来上がり
- 5
器に入れて、はい、どうぞ。
あげがふっくら、めっちゃジューシーです!
コツ・ポイント
最近のあげは、『油抜き不要』と表示されてますよね。冷凍庫から取り出したら、凍ったままお鍋に投入してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
きつねうどん専用♡甘辛肉厚お揚げさん♡ きつねうどん専用♡甘辛肉厚お揚げさん♡
1枚で大満足!ふっくらジューシー肉厚甘辛お揚げさん♡きつねうどんにでーーんっ!と浮かべてめしあがれ(*≧з≦)♡ ちーすけ♡ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199478