たけのこの磯辺揚げ

uki345 @cook_40054866
たけのこの水煮をやさしく煮て、青海苔をまぶした衣でカラッと揚げました。おかずにもお酒のアテにもピッタリ☆
このレシピの生い立ち
春は筍。筍料理のバリエーションを考案中〜♬
たけのこの磯辺揚げ
たけのこの水煮をやさしく煮て、青海苔をまぶした衣でカラッと揚げました。おかずにもお酒のアテにもピッタリ☆
このレシピの生い立ち
春は筍。筍料理のバリエーションを考案中〜♬
作り方
- 1
たけのこを食べやすい大きさに切り、水洗いし水気を切っておく。
- 2
鍋にだし汁と1を入れ強火にかけ、煮立ったら◆を加えて弱火で10分程煮る。
- 3
衣の材料を合わせる。ボウルに全卵と冷水を混ぜ合わせ、小麦粉をふるい入れ、青海苔を加えてざっくりと混ぜ合わせる。
- 4
2のたけのこを3に付けて、170度に熱した揚げ油でカラッとするまで揚げたら出来上がり☆
- 5
お好みで抹茶塩などを添えてお召し上がりください。
コツ・ポイント
衣の小麦をしっかり溶かし切ると衣がたけのこにきれいに付きます。揚げる温度にも注意してカラッと揚げましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
筍のいそべあげ♪春っておいしいんだなぁ~ 筍のいそべあげ♪春っておいしいんだなぁ~
旬の筍。のりの衣をまとったら、サック!コリ!のりと筍の香りが、あらおいし~!!お弁当に!おやつに!おつまみに!! teddynancy
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20200464