グラハムハニー豆乳パン

ひつじぷーどるん
ひつじぷーどるん @cook_40062062

グラハムと豆乳のヘルシーコンビで、美容にも健康にもおすすめ!しっとり歯切れがよく、素材の自然な甘みが美味しいパンです★
このレシピの生い立ち
キャラウェイのはいったパンが好きなのですが、お店でもなかなか売ってないので自分で作りました。できるだけヘルシーな材料でダイエットにもいいパンをと思って!

グラハムハニー豆乳パン

グラハムと豆乳のヘルシーコンビで、美容にも健康にもおすすめ!しっとり歯切れがよく、素材の自然な甘みが美味しいパンです★
このレシピの生い立ち
キャラウェイのはいったパンが好きなのですが、お店でもなかなか売ってないので自分で作りました。できるだけヘルシーな材料でダイエットにもいいパンをと思って!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. 強力粉 200g
  2. グラハム粉 80g
  3. ★塩 3g
  4. ★キャラウェイシード お好みで。小さじ1/2
  5. ★バター 20g
  6. ★蜂蜜 大さじ1/2
  7. ぬるま湯 50cc
  8. きびざとう 10g
  9. イースト粉末 4g
  10. 豆乳 130cc
  11. パンプキンシード 少々

作り方

  1. 1

    耐熱カップ入れたきびざとうと水をレンジで40秒ぐらいチン。豆乳を混ぜて人肌温度になったらイーストをよくまぜておく。

  2. 2

    ボウルに★の材料を入れ、真ん中をくぼませ①を流し入れる。まんべんなく混ぜて行きます。最初は少しべとつきます。

  3. 3

    まとまってくるまで、よくこねます。
    ひとまとめにしてラップをしっかりかけ30〜45分ほど発酵します。

  4. 4

    3倍程にふくれてくるので、それを3等分して型に入れて2次発酵。

  5. 5

    かぼちゃの種を飾って180度で20〜25分ほど焼きます。23分ぐらいでちょうどよかった…少し焦げちゃいました。

  6. 6

    焼き上がったら、網などに置いて粗熱をとります。かなり蒸気がでるのですぐ袋にいれると湿ります。

  7. 7

    完成〜。お好みでスライスしてたべてね。
    覚めたらスライスしてジップ袋で冷凍保存もできます!

  8. 8

    グハラムとイーストは明治屋で購入。

コツ・ポイント

豆乳が冷たすぎるとイーストの発酵がしづらくなるので、ぬるま湯と豆乳を合わせて人肌程度のあたたかさになればベストです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひつじぷーどるん
に公開
母方がガン家系、父方が高血圧家系なので、食事に気をつけてます。薬膳や有機野菜、スパイス・ハーブなどにとても興味があり『食べることで美しく健康もキープする!』がモットーです★ ですがあまりストイックにならず気楽に美味しいものメモをしていってます。自分へのメモがわりが、どなたかのお役に立てたならば幸いですʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ みんなで美しく健康になりましょう!
もっと読む

似たレシピ