茶そばカリカリ!瓦そば

みねにゃん
みねにゃん @cook_40285432

表面カリカリに焼いた茶そばが、具とからまって美味しいです!ごま油がポイント(*'▽'*)
このレシピの生い立ち
テレビで、瓦そば見て自分流にアレンジしました(≧∇≦)b

茶そばカリカリ!瓦そば

表面カリカリに焼いた茶そばが、具とからまって美味しいです!ごま油がポイント(*'▽'*)
このレシピの生い立ち
テレビで、瓦そば見て自分流にアレンジしました(≧∇≦)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉こまぎれ 150g
  2. (砂糖小さじイチ) 2個
  3. 小ネギ 好きなだけ
  4. 紅しょうが 好きなだけ
  5. きざみのり 好きなだけ
  6. 茶そば 200g
  7. 市販のめんつゆ お好みで
  8. 大根おろし 小さじイチ
  9. レモン輪切り 一枚
  10. ごま 大さじ1
  11. 牛肉用みりん、醤油 各大さじイチ

作り方

  1. 1

    牛肉こまぎれで、甘辛煮をつくる・・
    牛肉を炒め醤油みりん、各大さじイチで味付ける。日本酒を少々いれてもグー

  2. 2

    薄焼き卵をつくる・・卵と砂糖小さじイチで卵液を作り油を少しひいて、薄焼きにして、フライパンからあげて、千切りにする

  3. 3

    茶そばを湯がき(ゆでてある麺ならそのまま)水であらい、水気をとる

  4. 4

    フライパンにごま油大さじイチを入れ、茶そばを入れて表面に焦げがつくまで焼く。裏側も同じぐらいに

  5. 5

    鉄板皿を温めて(私はステーキ用鉄板があったから、それ使用。ジンギスカン鍋や、ビビンバ用石鍋とかあれば)茶そばをのせる

  6. 6

    茶そばの上に牛肉こまぎれ、薄焼き卵の千切り、紅しょうが、小ネギ小口切り、きざみのりをのせて、レモン輪切りをのせ、その上に大根おろしを、のせる

  7. 7

    出来上がり~(*'▽'*)めんつゆ(私はめんつゆと、水1対1で)に、大根おろしを入れてレモンを絞って召し上がれ!

コツ・ポイント

ごま油で茶そばを表面カリカリに焼くのがポイントです(≧∇≦)b好みでシソの千切りとかのせてもさっぱり(^^)鉄板にのせて、ジュージューいいながらが良いですがなければお皿でも良いですね!ホットプレートでも出来ますね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みねにゃん
みねにゃん @cook_40285432
に公開

似たレシピ