もう一品に…梅肉あえ

ともっち44
ともっち44 @cook_40228898

写真には、家でとれたオクラも湯でていれました。元々はカブに和えていた材料ですが、何にでも合います。
このレシピの生い立ち
さっぱりしたサブメニューが欲しくて。10年以上前の料理の本ではカブで和えていますが、今回の材料でも◎何にでも応用できます。

もう一品に…梅肉あえ

写真には、家でとれたオクラも湯でていれました。元々はカブに和えていた材料ですが、何にでも合います。
このレシピの生い立ち
さっぱりしたサブメニューが欲しくて。10年以上前の料理の本ではカブで和えていますが、今回の材料でも◎何にでも応用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし 一袋
  2. ワカメ ひとつかみ
  3. ☆梅干し 3個
  4. ☆みりん 大1 1/2
  5. ☆醤油 小1
  6. 少々

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩少々を入れ、もやしをゆでる。水気を切る。

  2. 2

    ワカメを水で洗い、5分くらい水につけて戻す。

  3. 3

    ワカメを食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    梅干しは種をとり包丁でたたいて細かくする。

  5. 5

    細かくした梅干しと、☆の材料を混ぜる。

  6. 6

    水気をきったもやし、ワカメを5、であえる。

コツ・ポイント

少し冷やして食べると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともっち44
ともっち44 @cook_40228898
に公開
子供とおかし作りに励む主婦です。みなさんのレシピを参考においしいものを作りたいと思っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ