シャキシャキ野菜たっぷり♪おから焼売♡

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

ぼそぼそしちゃうおからがこの焼売だと美味しく食べれちゃいます!1袋50円ほどで買えるおから♪給料日前にも大活躍メニュー!
このレシピの生い立ち
いつもはひき肉100%で作っているのですが、スーパーで売ってたおからを使ってお肉の変わりに混ぜて作ってみました。おからはパサパサするイメージですが、ひき肉も交じっているのでそんなにパサパサもせず、子供もしっかり食べてくれます。

シャキシャキ野菜たっぷり♪おから焼売♡

ぼそぼそしちゃうおからがこの焼売だと美味しく食べれちゃいます!1袋50円ほどで買えるおから♪給料日前にも大活躍メニュー!
このレシピの生い立ち
いつもはひき肉100%で作っているのですが、スーパーで売ってたおからを使ってお肉の変わりに混ぜて作ってみました。おからはパサパサするイメージですが、ひき肉も交じっているのでそんなにパサパサもせず、子供もしっかり食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約40個
  1. 豚ひき肉 100g
  2. おから 150g
  3. キャベツ 1/8個
  4. 人参 1/2本
  5. 長ネギ 1本
  6. ピーマン 1個
  7. コーン 50g
  8. 少々
  9. にんにく醤油 レシピID 3913817 大さじ3
  10. ごま 少々
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  12. ☆しょうが チューブで4㎝
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. ☆卵 1個
  15. 焼売の皮 40枚

作り方

  1. 1

    キャベツをみじん切りにし、塩をかけてしばらく置く。

  2. 2

    人参、長ネギ、ピーマンをみじん切りにしボウルに入れる。

  3. 3

    キャベツをぎゅっと絞り、余分な水気を取り除きボウルに入れる。またコーンもボウルに入れる

  4. 4

    ☆の調味料をすべてボウルに入れ混ぜる。よく混ぜる

  5. 5

    ボウルにひき肉、おからを入れ、手でしっかり混ぜる。

  6. 6

    スプーンでタネを救い、焼売の皮で包んでいく。

  7. 7

    すべて包むとこんな感じです。大きさがバラバラでも手作りなのであまり気にしません

  8. 8

    フライパンに油を敷き、焼売を並べ強火で2~3分焼く。焼き目が付いたら水を入れて蓋をし蒸し焼きにする

  9. 9

    水分が飛んで火が通ったら出来上がり。子供はこのままでもOK。大人はからし醤油つけて食べると美味しいですよ

コツ・ポイント

冷蔵庫に残っている野菜を活用して作ってます。葉物(キャベツか白菜)、香味野菜(玉ねぎor長ネギ)あとはキノコやコーンや残っている野菜をどんどん入れて、おからだけではなく野菜でさらにヘルシーにつくってます。おからは安いのでお財布にも優しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】能登の料理家。クックパッドアンバサダー2023として活動!結婚を機に能登半島に住み、手抜きはしつつも、安くても美味しく、体に良い食事を目指す3児のママ。四季折々の野菜、獲れたて魚を捌き地産地消を楽しんでいます。料理発酵食の魅力に魅了され、発酵食エキスパート1級取得!地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。
もっと読む

似たレシピ