圧力鍋で野菜たっぷりシュウマイ♪

ぷーしゅけたん
ぷーしゅけたん @cook_40111131

旦那さんの好きなシュウマイ☆野菜をたくさん入れました!蒸し料理苦手な私もたくさん食べれました!
このレシピの生い立ち
蒸し料理好きの旦那さんのために、野菜がたっぷり入ったシュウマイを食べさせたかったので。
ホタテの缶詰を頂いたので、活用しようと考えました!
様々なレシピを参考に、わが家の味を作ってみました。

圧力鍋で野菜たっぷりシュウマイ♪

旦那さんの好きなシュウマイ☆野菜をたくさん入れました!蒸し料理苦手な私もたくさん食べれました!
このレシピの生い立ち
蒸し料理好きの旦那さんのために、野菜がたっぷり入ったシュウマイを食べさせたかったので。
ホタテの缶詰を頂いたので、活用しようと考えました!
様々なレシピを参考に、わが家の味を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 豚挽き肉 350g
  2. ホタテの缶詰 1缶
  3. 白菜 2〜3枚
  4. 人参 3㎝
  5. 干し椎茸(水で戻しておく) 2個
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. ★生姜 1/2片
  8. 長ねぎ 1/2本
  9. ◎サラダ油 大2
  10. シュウマイの皮 30枚
  11. 【調味料】
  12. 片栗粉 大1
  13. ☆オイスターソース 大1
  14. 鶏ガラスープの素 小1
  15. ☆塩 少々
  16. ☆こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ★をすべてみじん切りにして、白菜は塩をふって水気をきる。
    長ねぎは小口切りにして準備します。

  2. 2

    ◎をフライパンでじっくり炒めて香りをだす。香りよく仕上げるために炒めます。にんにくなしでも十分パンチのある味になります。

  3. 3

    豚挽き肉、ホタテの缶詰、☆、1、2すべて合わせ、よくまぜる。

  4. 4

    粘りが出るまでよく捏ねて、市販のシュウマイの皮で包みます。お皿にくっつかないようにクッキングシートを敷いています。

  5. 5

    圧力鍋に専用のスノコをセットして、クッキングシートを敷きます。間隔をあけて並べます。

  6. 6

    蓋をセットして火をつけ、ピンが上がったら弱火にし、2分たったら火を止めます。あとは自然にピンが下がるまで待ちます。

  7. 7

    圧力鍋で蒸すので、ふっくらとしたシュウマイが出来上がります!

コツ・ポイント

長ねぎをサラダ油で炒めることで、パンチがあるシュウマイになります。
圧力鍋を使用することで、びっくりするくらいふっくら仕上がります。
野菜は冷蔵庫にあるもので代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷーしゅけたん
ぷーしゅけたん @cook_40111131
に公開

似たレシピ