堀川亭ハンバーグin卵焼きのカフェ丼

Aranjuez5 @Aranjuez
堀川亭のハンバーグを使ったカフェ丼は前にも作っているのだけど、今日は趣向を変えて、ハンバーグを卵焼きに埋めてみたよ。
このレシピの生い立ち
堀川亭のハンバーグを使ったカフェ丼。今回は卵焼きに埋め込んでみたけれど、あまり見かけないレシピだと思うけど、なかなか良かったよ。今回ハンバーグは1枚なので、ぬくご飯は1合にしておいたよ。
作り方
- 1
卵液に粗挽き唐辛子を入れておく。
- 2
スキレットを熱し、ホットオイルを少し入れ、ハンバーグを投入。強火でしばらく熱する。
- 3
頃合いを見て、反転させる。火を中火に落とし、更に反転。蓋をしてしばらく置く。
- 4
反転させ、やはり蓋をしてしばらく置く(中火)。
- 5
蓋を取り、卵液を回し入れる。蓋を取り、シュレッド・チーズを振りかけ、再び蓋をして、火を止め、しばらく置く。
- 6
洋皿にぬくご飯を配置。この上にハンバーグin卵焼きを載せる。付属のデミグラソースをかける。
- 7
付け合わせに鮭キムチを少しおき、これで完成。
コツ・ポイント
ハンバーグin卵焼きをスキレットからぬくご飯の上に載せるときは、大きめのターナーを使った方が安全。ぼくも失敗しかけたので。鉄パンとかと比べて、スキレットの方が食材を移動させにくいので。
似たレシピ
-
-
赤ピーマン+ハンバーグ+卵焼きのカフェ丼 赤ピーマン+ハンバーグ+卵焼きのカフェ丼
今日のカフェ丼はビジュアル面にも気を配り、赤ピーマンの鮮やかな色が出るよう工夫してみたよ。堀川亭のハンバーグも使って。 Aranjuez5 -
-
トリプル・ハンバーグのカフェ丼 トリプル・ハンバーグのカフェ丼
最初はWハンバーグのものを考えていたんだけど、スキレットにハンバーグを入れるともう1個分のスペースがあったのでトリプルで Aranjuez5 -
-
板わさ風玉子焼き&日野菜漬けのカフェ丼 板わさ風玉子焼き&日野菜漬けのカフェ丼
トッピングに玉子焼きと日野菜漬けを使ったカフェ丼。ポイントは玉子焼きで、板わさ風にしたのとレンチンで作ったところ。春色 Aranjuez5 -
❀°.Cafe風.°❀ハンバーグ丼.°❀ ❀°.Cafe風.°❀ハンバーグ丼.°❀
全て乗っけるだけでカフェみたい♡前日に作ったハンバーグの残りでも、ちょ〜っと味付けを変えれば飽きずにおいしく食べれます♡ Akiko_xxx -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20202871