かぼちゃとブロッコリーのチャウダー

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

かぼちゃの甘みが美味しいチャウダー。野菜だけでも十分!朝食にもピッタリ♪お好みでベーコンやウインナーなど加えてね^^

このレシピの生い立ち
ブロッコリー農家のブロッコリーレシピ。かぼちゃが好きなので合わせてスープを作ってみました。

かぼちゃとブロッコリーのチャウダー

かぼちゃの甘みが美味しいチャウダー。野菜だけでも十分!朝食にもピッタリ♪お好みでベーコンやウインナーなど加えてね^^

このレシピの生い立ち
ブロッコリー農家のブロッコリーレシピ。かぼちゃが好きなので合わせてスープを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. かぼちゃ 200g
  2. ブロッコリー 150g(小さめ1本)
  3. 玉ねぎ 100g(1/2個)
  4. 牛乳豆乳 200cc
  5. 400cc
  6. 小麦粉薄力粉 大さじ 2
  7. コンソメ(顆粒) 小さじ 2
  8. 小さじ 1/2
  9. こしょう 少々
  10. オリーブオイル(サラダ油) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に切り分け、芯の部分は皮を剥き薄切りする。

  3. 3

    かぼちゃは食べやすい大きさに切る。(小さめに切った方が火の通りが早いですがお好みで)

  4. 4

    鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎとブロッコリーの芯を炒める。

  5. 5

    しんなりとしてやわらかくなったら、小麦粉を振り入れ弱火で焦がさないように粉っぽさがなくなるまで炒める。

  6. 6

    水を少しずつ加えてのばし、ダマにならないように気を付けながら全量入れる。

  7. 7

    コンソメとかぼちゃを加え、沸騰したら弱火にし蓋をしてかぼちゃがやわらかくなるまで煮る。

  8. 8

    牛乳とブロッコリーを加えて、ブロッコリーに火が通るまで煮て、塩とこしょうで調味する。

  9. 9

    器に盛って完成です。パルメザンチーズとブラックペッパーを振りました。

コツ・ポイント

小麦粉を振り入れる時は、少し手間になりますが、茶こしを使うとダマができにくくいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ