レシピ1

ちんたった♪ @cook_40286139
ザ.健康という感じの材料かつ、素朴な味わいです。小さな子供のおやつにしたいと思い作りました。
このレシピの生い立ち
バター、そんなに使いたくないねん。ってことで、菜種油で作りました。
レシピ1
ザ.健康という感じの材料かつ、素朴な味わいです。小さな子供のおやつにしたいと思い作りました。
このレシピの生い立ち
バター、そんなに使いたくないねん。ってことで、菜種油で作りました。
作り方
- 1
粉類をすべてボールに入れ、ぐるぐるっと混ぜる。
- 2
1に菜種油を入れ、生地に馴染ませるようにすりあわせながら混ぜる。
- 3
2に牛乳を入れ、生地をたたみながら、まとめる。大さじ2でポロポロであれば、牛乳を少し足してまとめる。
- 4
まとめた生地を暑さ4~5mmに伸ばし、好みの型で抜く。または、包丁などでカットする。
- 5
170度に温めたオーブンで25分焼いて、出来上がり。
コツ・ポイント
生地が少しボロボロしてても大丈夫!
似たレシピ
-
-
-
ポリポリ食感がくせになる黒ごまスティック ポリポリ食感がくせになる黒ごまスティック
黒ゴマの濃厚な味わいとポリポリの食感がくせになります。栄養たっぷりのゴマを手軽に摂取!子供たちも大好きな健康おやつです。 くらしいきいき -
-
-
さっくり♡きな粉のほろほろクッキー さっくり♡きな粉のほろほろクッキー
卵もバターも不使用。きな粉がたっぷり入った素朴な味のホロホロクッキーです。夏休みにお子様と一緒に作るのもおすすめです♬ ぱりぱり☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20203486