疲労予防!簡単、美味しいクラムチャウダー

remies @smile_remies_kitchen
簡単に作れるクラムチャウダー。乳製品のたんぱく質で鉄分、カルシウムを吸収!あさりの鉄分、ビタミン で貧血と慢性疲労予防!
このレシピの生い立ち
クラムチャウダーが飲みたくて,簡単に作ってみました。生クリームを入れてコクを出しても牛乳だけでも,豆乳でもOK。お野菜もあるものでokなのがスープのよいところ!
疲労予防!簡単、美味しいクラムチャウダー
簡単に作れるクラムチャウダー。乳製品のたんぱく質で鉄分、カルシウムを吸収!あさりの鉄分、ビタミン で貧血と慢性疲労予防!
このレシピの生い立ち
クラムチャウダーが飲みたくて,簡単に作ってみました。生クリームを入れてコクを出しても牛乳だけでも,豆乳でもOK。お野菜もあるものでokなのがスープのよいところ!
作り方
- 1
人参と玉ねぎ,ジャガイモをそれぞれ1.5cm角くらいに切ります。
- 2
鍋にバターとオリーブオイルを入れ,玉ねぎを炒め,しんなりしたらジャガイモと人参を加えて炒めます。
- 3
2に薄力粉をだまにならないように,3回くらいに分けて入れて野菜に混ぜます。
- 4
3に水と1カップの牛乳を入れ,コンソメスープの素を入れ,少し煮て人参とジャガイモに火を通します。
- 5
3に残りの牛乳(3カップ)を入れ,あさりの缶詰(汁ごと)を入れ,すりおろしにんにくを入れ弱火で少し煮ます。
- 6
塩コショウで味を調えて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜を煮るのに,牛乳と水半々で弱火の中火で煮て,分離しないように気をつけました。
(海外のクラムチャウダーにはホンビノスという貝が使われているそう(オリーブオイルをひとまわしより)なので、ホンビノスを見つけたらクラムチャウダーにしたい!)
似たレシピ
-
-
疲れててもすぐ作れる簡単クラムチャウダー 疲れててもすぐ作れる簡単クラムチャウダー
死ぬほど疲れてても鍋に材料入れて煮るだけで具沢山スープが出来ます。アサリは鉄分たんぱく質カルシウムが取れて低カロリー!!malsata
-
-
-
-
-
食べるスープマンハッタンクラムチャウダー 食べるスープマンハッタンクラムチャウダー
ニューヨークで親しまれているトマトベースのクラムチャウダー。トマトやあさりなど旨味がたっぷりのスープに仕上げました。 ファイト!!【公式】 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20204172