しめ卵のお吸い物

鎌田醤油
鎌田醤油 @kamada_soy_sauce

うすめるだけで、だし感のあるお吸い物が簡単に楽しめます。
このレシピの生い立ち
だしの香り豊かなお吸い物です。今回はしめ卵、生麩、三つ葉の具材を使い、彩りも鮮やか、目にも楽しい一品にしました。10倍にうすめるだけで、本格的料亭の味をお楽しみいただけます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. しめ卵
  2. ├卵 1個
  3. └塩 少々
  4. 生麩 4枚
  5. A
  6. ├十倍白だし 15ml
  7. └水 75ml
  8. 三つ葉 1/3束
  9. B
  10. ├十倍白だし 30ml
  11. └水 270ml

作り方

  1. 1

    卵は塩を加えて溶きほぐし、沸騰した湯に入れてかき回す。

  2. 2

    (1)が固まったら、ふきんでこして形を整え、両端を輪ゴムで留める。

  3. 3

    (2)を巻きすで巻いて冷まし、4等分に切る。

  4. 4

    小鍋にAを煮立てて生麩を入れ、弱火で5分煮て火を止め、少し置く。

  5. 5

    三つ葉は茹でて冷水にとり、水気を切って結ぶ。

  6. 6

    (3)~(5)を器に入れ、Bを温めて注ぐ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

鎌田醤油
鎌田醤油 @kamada_soy_sauce
に公開
鎌田醤油(かまだしょうゆ)の公式アカウントです。毎日の食卓を楽しく笑顔にするお手伝い。カマダの商品を使った簡単でおいしいレシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ